結果 8/30日 新潟2歳ほか【会員様パスワード】 |
2020-08-30 Sun 12:33
![]() 会員様パスワード 新潟の天候は断続的に雨が降るかも知れないとの こと・・・直線残り2H からの攻防戦はとにかく 醍醐味がある。前走道悪で好走した馬が良馬場で 更に弾けるのか、アレアレで終わるのか確率は半 々の50%だろうと思う。また良馬場で好走した 馬が今回道悪の場合、こちらの方が伸びないとい うデータが色濃く出ているが・・・ ◎◯勝ち負け▲三着以内★狙い☆50% 小倉04R(芝2000)牝馬限定戦・レース終了 12オウケンラブキセキ【2着】◯ 馬体重 −4〜0>−4 前走3着・・・いい馬なのに勝てなくて自分のせ いだと言わんばかりに猛反省だった北村騎手〜 その通り好馬体だった。牝馬限定戦のうちに何と か格好は付けておきたいところ・・・ ●公式戦 小倉05R(芝1200)新馬戦・・・レース終了 ◯04ヴェックマン 出遅れ6着 馬体重 474〜492>492 坂路を馬なりで51,7秒はなかなか出せない時計〜 しかし、まだマックスで走らせていない。激暑で は私もその方がいいと思っている。少々内に入り 過ぎたものの、陣営は先行を公言しており、なら 問題無いと視ている。 ☆8メディーヴァル 馬体重 460前後>+10 太い 狙いたいのがもう1頭いる。コチラはある程度の 調教〜芝コースでの調整。余力を残しつつの本コ ース仕様・・・1200 小倉の電撃戦ではどうかだ が・・・ 【会員様買い目】 割愛・・・ 結果 12-2-10-11-8 コメント ◯04ヴェックマン、この中では仕上がりも良い。 次に相手候補(マル外)10コウエイブレイヴ、 3着十分狙える仕上がりだった。 4ヴェックマン=勝ち負けの馬体だったが、まさ か行き脚つかず出遅れ・・・道中も通ってはいけ ない消耗コースをひた走り、直線では先頭が遠く 先で差をつけられた。1200で好位を取れなない イコール負け競馬がお決まりの結果・・・気分が なえてしまったのか、全く良いとこ無し〜 果敢に前へ行った12番が楽勝・・・ まさに以下のコメントそのものであった。 どうする事もできないのが展開、騎手の誘導の精 度、こればかりはどうする事も出来ない???こ こまで考察をまとめあげても、馬券の要は展開と 戦略によるものが大きい。これがギャンブルと言 われてしまう正体でもあると考える。本日も、そ れに応えてくれる【馬】と【騎手】を推奨してい るのだが、ホント競馬は展開が大半を占めるので はないかとつくづくそう思う。 検証 キーンランドC 札幌11R(芝1200) 好馬体二頭 ダイアトニックの安定感が際立っている印象〜 軽快さはダイアトニックだが迫力は同馬を圧倒し ているライトオンキューに目がいく。 1頭追いで狙うならライトオンキュー ●12ライトオンキュー 馬体重 516〜522>512 【2着】◯ ◯170円 結果 14-12-15-13-16 ●1ダイアトニック 馬券絡み穴 ☆9ダイメイフジ ●公式戦 新潟2歳S 新潟11R(芝1600) これだけ道悪で結果を残した馬が多くいれば、一 筋縄ではいかない? 仮に馬場が変われば必ず紛 れが出てしまう。それでも三頭の馬体を上位とし たい。 ★1シュヴァリエローズ ☆7ハヴァス ☆5フラーズダルム 不安定な若駒戦は絞り込んで狙うより身工夫をし ておきたい。その方が馬券は長続きする。この時 期の若い馬は(二桁馬体増)でも好走する成長期、 絞り込んで狙うレースではないが、 何となく的中するよりも、読み通りの結果を見い 出したいものである。その読みを馬体構造に求め たい。 馬体重は=従来のセーフティーゾーンの数字とし、 感触にて精査したい。後は枠順である。直線勝負 に持ち込むと踏んでいるのが、真ん中より外の馬 9ブルーシンフォニー 10ブルーバード 11ショックアクション ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 道悪巧者 3,5,9,10,11 良馬場のみでの好走1,7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11頭なら大外は紛れる事なく走りに徹する事が 出来る。馬体では上記三頭が上になるが、枠を考 え11ショックアクションに★を打っておきたい。 これで上位が4頭>1,5,7,11 このレースの馬券はワイドboxを選択 【会員様買い目】 結果 11-9-5-4-1 ワイドbox 7,9,11 9-11◯320円のみ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 複勝は馬体重の感触にて精査 ★1シュヴァリエローズ ☆7ハヴァス ☆5フラーズダルム 【3着】◯ ★11ショックアクシ【1着】◎ 楽勝 コメント 結局、真ん中より外の馬が結果に繋がるレースが 出来たし、絵に描いたようなマズイ競馬をしたの が☆7ハヴァス、気性難の暴走か〜 ★1シュヴァリエローズは最悪のコースを走った ということだ。これは戦犯ものに値する。なぜあ そこを通ったのか???陣営との戦略会議はどの ようなものだったのか??? 圧倒的な強さで楽勝した★11ショックアクシは 直線勝負の台本に沿って、しっかり乗り切った印 象だし、☆5フラーズダルム福永騎手も中目外コ ースからの強襲を台本にしたのだが、+14㎏ は さすがに重かったか・・・ 予想家の予想印 全体を通して見るとあれ気味の現在 各予想家の印では、どうしてこの馬に◎が打てる のか? 打てるだけのファクターを持っているの だろうし、 どうしてこの馬に◎◯を打たないのか? 当人さ んにすれば、どうも危ないというものがあるのだ ろう・・・それが相馬眼なのだが、 どうする事もできないのが展開、騎手の誘導の精 度、こればかりはどうする事も出来ない??? ここまで考察をまとめあげても、 馬券の要は展開と戦略によるものが大きい。 これがギャンブルと言われてしまう正体でもある と考える。 本日も、それに応えてくれる【馬】と【騎手】を 推奨しているのだが、ホント競馬は展開が大半を 占めるのではないかとつくづくそう思う。 例えば 新潟2歳S・・・ 新潟とは言え厄介な枠だと言えばそうなる。 最内1番シュヴァリエローズ、 近年、M.デムーロの騎乗が精彩に欠ける事が多い。 大胆と繊細をより兼ね備えているのがルメールで あるが、大胆さではデムーロの方が1枚上であっ た。それがどうも気がかりである。同馬、1番の 特長が腹袋のカーブラインであるが、他馬より1 歩、明らかに良いからで、走らない訳がない。 この馬がやや外よりに収まっていれば迷わず買い となるだけに、新潟2歳Sはデムーロが 直線でラチ沿いにコースを取れば厳しいと思って いる。どこかで最低でも中目辺りにいて欲しい。 7番人気のハヴァス、 気性面が問題視されているが かかる気性よりも、直線では左右にフラつくだけ に、そこが調整されれば直線でも垂れない走力が あるだけに、怖い1頭だと視ている。 そこで騎手は誰かとなる=丸山騎手・・・ イケル!!!というファクターは薄いだけに、 丸山騎手にも注目したいものである。 本日の会員様は 当然無料扱いとさせて頂きます。 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
この記事のコメント |
この記事のトラックバック |
![]() |