結果 4/29日 会員様【パスワード】京都G1春天皇賞 |
2018-04-30 Mon 19:06
![]() 会員様【パスワード】本日は京都コース 暫定印=◎○勝ち負け▲三着以内☆50% ●公式戦 京都03R(芝1600)◯09ロードマドリード【2着】◯ 馬体重 特に無し>+8 会員様買い目 三連複1頭軸(9)2,3,4,5,6,10,13 的中◯2,110円 結果 10-9-6 4番1番6番人気の結果にしては安過ぎ〜? ![]() ●公式戦・軸馬のみ 京都04R(芝2400)▲05メイケイゴールド【2着】◯ 馬体重 480台なら>482 一考 5>2,6,9 結果 4-5-9 京都05R(芝1800)上位 458番 ここもデム&ルメ騎手が居るが/藤岡一族がどう乗るのか見もの〜 4アメリカンワールド・・藤岡一族【2着】◯ 5シルヴァンシャー・・・デム 6着 8ロクセラーナ・・・・・ルメ 5着 結果 11-4-9 藤岡一族 渾身の激走だった 京都08R(芝1400)鷹ケ峰特別 コチラは/池添一族〜 5ドルチャーリオ【1着】◎ 池添一族 渾身の激走〜してやったり! ●公式戦・軸馬のみ 糺の森特別 京都09R(芝1800)あえて▲04エッジースタイルを狙う 4着× 馬体重 466〜470>470 06エマノン【1着】◎ 07プリンセスルーラー【2着】◯ 10エイシンティンクル【3着】◯ を上位と取るのが常道かも知れない。枠番コースも中から外目が圧倒 的有利なコース形態であるが、4番エッジーは一度も崩れていない〜 近走全て騎手が乗り替わっていたのだが、今回は藤岡祐騎手に続投さ せる〜ここも最低三着馬券絡みを期待する。 6番7番も同じことが言え、両馬はその続投三戦目〜 特にデムーロ7プリンセスルーラーは絶好枠にいるのだが・・・ 結果、悪い方に出るも、しかしここは際どいメンバーだっただけに〜 ●公式戦1G春天皇賞 京都11R(芝3200)◯11シュヴァルグラン【2着】◯ 馬体重 特に無し ※理想は470〜474>+4 ========================= 1枠(6歳)ー01ミッキーロケット 4着 1枠(4歳)△02チェスナットコート(C) 5着 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3枠(5歳)★06ガンコ・・・・・・(BA) 14着 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4枠(4歳)☆08クリンチャー・・・(BB)【3着】◯ ========================= 5枠(4歳)★10サトノクロニクル・(BA) 12着 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6枠(6歳)◯11シュヴァルグラン・(BA)【2着】◯ 6枠(5歳)☆12レインボーライン・(BB)【1着】◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 7枠(7歳)△14アルバート・・・・(BC) 8着 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8枠(6歳)△15トーセンバジル・・(C) 6着 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コメント シュヴァルグラン、絞れての出馬が良かった。 太目感はさすがに残っていたが、終止安心して見られる抜群のレース。 私好みの象徴的なレース運び〜まさに横綱相撲だった!!! 京都競馬場での馬券購入が一筋縄では行かず、最も安全な三連複だけ 先にスタッフが購入〜これしか間に合わず買えずで私は少しの利益〜 勝つべき馬は歴戦の実力馬だったかと、今回は馬体(BA)止まり、 勝った馬は(BB)ランク・・・レインボーラインなら仕方無い。 金曜日の先行考察には1番ミッキーは消し馬の1頭〜しかし 当日では馬券に加えさせて頂いた。強馬揃いの天皇賞では無かっただ けに、これは念の為の保険でしたが、あわやというシーン・・・ 結果、強馬は12番11番の二頭の印象が強い〜 その強馬の一角だった●レインボーラインが今週のG1マイルに出馬 2016年に3着している。距離も万能〜優秀な馬だったことが分かる。 結果 12-11-8-1-2 会員様買い目 三連複(11)6,8,10,12,14,15 的中◯2,060円 馬連 11>6,8,10,12 的中◯1,030円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 三連複狙い(11)6,8,10,12 的中◯2,060円 三連複 11>6,12>1,2,6,8,10,12,14,15 的中◯2,060円 三連複押え(10,11)1,2,6,8,12,14,15 不的中 ![]() 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
この記事のコメント |
この記事のトラックバック |
![]() |