G1天皇賞カウントダウン【3】サラブレッド愛 |
2017-04-27 Thu 11:15
![]() G1天皇賞カウントダウン【3】サラブレッド愛 ランナーズハイに乗っかっるのか? 信念の馬券を握り締めるのか? 天皇賞の答えは誰にも分からない??? お金はそうカンタンに儲かるものではない。 世の中その様になっている理由には様々な訳が在るとされている。 お金は総ての頂点では無く、価値のあるつかい方をしたい。 例えば有馬記念・・・ 全くの素人の何とかさんや、誰々さんの多くが新聞紙上で予想された。 それはそれはおびただしい人数である。その人数に比例した予想があ る。予想を根っこに真摯に対峙している側から見れば、もう少しサラ ブレッドのことを知っている方に、クライマックス有馬記念の予想を して頂きたい。発信するメディア側が毎度毎度その繰り返しでは、一 向に馬券の文化も育たない。偶然馬券が当たった現象だけを信じ、そ れを真しやかに語って居られるのはいかがなものか??? 総てのも のには成るべくして成る理由がある。 それは余計なおせっかいだ!!! と言われても、しかし、全くの素人さんや、誰々さんの予想で的中し てしまい、それが完成であると錯覚される。新聞が売れりゃ良いんだ。 売上げ至上主義の一面が根強い日本の正体を垣間見る様で心が痛い。 側があって実が無い非常に薄い予想メッセージ・・・ 故・大橋巨泉氏、寺山修司氏が、メディアに持ち込んだ競馬には、根 っこを押えた物語が詰まっていたと、先輩からよく聞いた。サラブレ ッド愛が在ったのだと。 月日が流れ・・・よくよく想うところ、競馬は紛れも無い総合芸術で あるがゆえ、1つの方向性を見つけ出し、祈る様に愛馬にエールを送 り応援し、的中をモノにするという価値観を持っているかどうかが大 切で、適当に馬券を買って、ポンと的中してしまう馬券は空し過ぎる。 競馬は宝くじとは根本的に違うのである。その違いをメディア側はし っかり押え、メッセージして頂きたい。 競馬は市民権を得ているし、沢山のファンも居られる今、馬券が沢山 売れれば売れるほど、宝くじと同じであると、そう思う(にわかファ ン)ばかりが増え、競馬文化の衰退を加速させる・・・そこにはただ ただ、お金儲けだけの価値観〜儲かれば良い!!! それは競馬だけのことではなく・・・ それでは幸せになれない。 それも余計なおせっかいだと言われるかも知れませんね・・・ 明日金曜日(夜)には 会員様 先行考察【パスワード】閲覧 本日は枠順が公表される。 その枠と合致しなけれならない関門がある。 しかし、現時点では好走に応えてくれるだろう三頭に 私は予想の全エネルギーを使い、メッセージしたい。 ●コメント&狙うべき馬券の券種、そこに至るまでの結論を公開。 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
この記事のコメント |
この記事のトラックバック |
![]() |