G1天皇賞カウントダウン【1】アウトライン |
2017-04-25 Tue 17:54
![]() G1天皇賞カウントダウン【1】アウトライン 今年の天皇賞は確たる強力馬が集い、歴史的なレースになると思う。 何十年かに一度あるかないかの伝説の春天皇賞〜そのレジェンドもこ こで生まれそうな予感がします。 馬を見切る立場からすれば、このメンバーの中にあって、間違い無く この長丁場を好走するだろう確信のサラブレッドが三頭いるのですが、 先ず背景と適性から触れていきましょう。 ※枠順では1番から16番までランダムに好走している。 1つ、明らかなことがある。内枠1番なら株が上昇するキタサンブラ ック・・・誰の目にもそう映るハズ、そうなれば各紙でも◎印が一気 に積まれるのは火を見るより明らかなファクターである。しかし、仮 に18番17番を引き当てれば??? 仮に、サトノダイヤモンドが当日+12㎏、ー12㎏などで出てくれ ば、必ず台頭してくる馬が出る??? その台頭してくる馬となるには絶対条件が必要となる。 最後の直線までただただ流れに身を負かす。上手く流れに乗れれば猛 然と一気にゴールまで捨て身で激走する。或いは規格外の超の付く大 逃げを打ち、考えられない位置からスパートする。いずれにしても、 それ位の暴走無しに今回のメンバーをブチ抜く事は出来ないだろう! 今回、果たしてその激走馬がいるのかどうか? 馬体構造では既に三頭が合格ラインをクリアしており 会員様には 金曜日の先行考察【パスワード】閲覧にて 私が分析に分析を重ねた天皇賞の為の当日の好走馬体重と 馬体構造を踏まえ、結論を導き出したいと思います。 差し(4歳)サトノダイヤモンド・有馬55㎏ 前走57㎏ 差し(4歳)シャケトラ・・・・・キャリア最短の超新星〜 差し(4歳)ディーマジェスティ・ぐっと馬体が絞れれば〜 追込(4歳)レインボーライン・・5歳6歳馬が凡走すれば〜 差し(5歳)シュヴァルグラン・・今年集大成を迎える〜 先行(5歳)キタサンブラック・・奇跡のサクラバクシン産駒 差し(5歳)トーセンバジル・・・軽視禁物 三着争い〜 好差(6歳)アドマイヤデウス・・自力では難しい〜 追込(6歳)アルバート・・・・・長距離砲も3200は短いか〜 先行(6歳)ゴールドアクター・・距離との戦い流れに乗れれば〜 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
この記事のコメント |
この記事のトラックバック |
![]() |