●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

菊花賞 総評/キタサンブラック

OJISAN-kecca.png
菊花賞 総評
菊花賞(結果)着順
キタサンブラック激走の最終判断


1着 2枠 4 キタサンブラック 上がり最速35,0
2着 6枠11 リアルスティール 上がり2位タイ35,1
3着 8枠17 リアファル    上がり3位タイ35,3
4着 2枠 3 タンタアレグリア 上がり3位タイ35,3
5着 1枠 2 サトノラーゼン  上がり3位タイ35,3
7着 5枠10ブライトエンブレム 上がり2位タイ35,1
終ってみれば北島三郎氏の愛馬の大逆転劇
多くのファン、いや、誰もが呆気にとられたことだろうと思う。
サクラバクシン産駒の血を持つ同馬。もしも
キタサンブラックに◎を打たれた予想家の方が居られたのなら、
その理由をお聞きしたいものである。
このレースを、まずまず堅く納まったのか?
荒れたのか?
私は大荒れだったと思う!
キタサンブラックの2着3着は想定可能でも、
◎を打つ勇気はほとんど無い!!!
勝つのはリファルか、リアルスティールが
勝ってしまうかも知れないという結論だった。

急激に進化したキタサンブラックを見たのは
セントライト記念のパドックであった。
堂々とした歩様に驚き、迫力を増した馬体に驚いた???
凄い馬体になっているという印象だったのだが、
2000を越えると難しいだろうという概念があった。
しかしながら、私は何十年も馬を見続けて来た馬見人、
データや血統を丸呑みする前に、どうしても馬体の方を
最優先してしまう・・・カウントダウン菊花賞のブログ(前ページ)
そのコメントを見て頂ければ、その理由も理解に値しましょう。
サトノラーゼンもかなりの迫力を増した印象〜

行き着くところ、私の想定印が
◯リアルスティール・・不動の鉄板推奨軸ベストは498㎏
◎リアファル・・・・・17番でも力は最右翼
◯サトノラーゼン・・・馬ごみ割れる
▲キタサンブラック・・セントライト記念、迫力増した馬体
☆タンタアレグリア・・胴長長脚皮膚柔らかくトモ幅大
☆ブライトエンブレム・資質はある
☆スティーグリッツ・・底解らず???

週今 天皇賞の各馬コメントも
勿論カウントダウン天皇賞として連載予定ですが
秋華賞、菊花賞からすれば、難解かと思います。
年齢のわりには進化し続ける5歳馬
馬体の迫力ではラブリーデイが最右翼に値。
人気に推されるのは間違いありません。
舞台は東京であるという事がポイントですね!




当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 結果
<< 天皇賞カウントダウン【1】

結果日曜競馬10/25日 菊花賞 会員様パスワード閲覧 >>

この記事のコメント

<< トップページ

次のページ >>
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

<< トップページ

次のページ >>