G1エリザベス杯(3)馬体構造 |
2023-11-08 Wed 13:56
![]() G1エリザベス杯 今年は暖冬と、京都の底冷えはとにかく厳しい。 個人的には嬉しい。 週末の天気予報を確認すために、久しぶりにテレ ビもじっくり観ていると、あいも変わらず起って いる状況をワイワイ話しているだけで、根本そっ ちのけ???間違いやズレが非常に多い??? 例えばイスラエル、パレスチナガザ(ハマス)の 戦争だが、元々はパレスチナに住んでいたパレス チナ人の領土、へユダヤの人々達が追い出した事 が起源である。 そのユダヤの人々達を計画的にコントロールし、 誘導したのがイギリス国であった。 追い出されたパレスチナの人々達の中で、打倒イ スラエルの領土奪還を執念で結成されたのが(先 鋭部隊ハマス)であった。 ユダヤの人々達を計画的にコントロールし、パレ スチナから追い出す時、走れ!!!走ってパレス チナの領土から出ていけ!!!と言いながら先ず 1人のパレスチナ人を銃で撃ち殺したという事に 腹を立てた因縁が(ハマス)主導のパレスチナ領 土奪還の根本である。 しかし、奪われたイスラエルには◯国が支援して おり◯国は戦争の名人であるし、戦争というより も、皆殺し作戦を平気で行う気質が大昔からあっ た。手段を選ばないイスラエル軍と、領土奪還、 その時の恨み辛みが消える事の無い(ハマス)と の血を血で洗う戦いは、そう簡単に決着するもの ではない!!! メディア、特にテレビが根本に触れなく起きた事 だけを切り取り垂れ流す事自体、何も知らない国 民を間違った方向へ導くとんでもないコントロー ルに他ならない。 大火事に見舞われたマウイでは、今も2000人の 子供達が消えたままである。その報道は一切表に 出ない訳があるのだろうし、東日本の大地震、世 界で起きている天変地異も簡単に波動で起こせる 技術を知らねば成らない。それと、南海トラフの 恐怖は日本の国民なら知らない人は居ないのだが、 南海トラフ地震なんて起きないのだから!!! さて、 (3)馬体構造 昨日馬体をじっくり眺めたが、各馬それぞれのパ ーツに短所長所が見受けられ何とも言えない〜? 馬体について見解を期しておきたい〜 エリザベス杯は馬体と結果が馬券に直結するG1 ではないだけに、あくまでも馬体構造からのアプ ローチという訳ではなく・・・アイウ順 4歳/ゴールドエクリプス(BC) ゆるさ残るが ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4歳/サリエラ・・・・・(B) 馬体が安定つつある ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5歳/ジェラルディーナ・(BB) ピークは過ぎたが ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5歳/ディヴィーナ・・・(BB) 成長見られる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3歳/ハーパー・・・・・(AB) 成長見られる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3歳/ブレイディヴェーグ(B) 背丈伸びる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5歳/マリアエレーナ・・(BA) 頑丈さ増し馬体に張りが出る ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3歳/ライラック・・・・(BC) 前走維持 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4歳/ルージュエヴァイユ(BB) 前走維持 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3歳/※シンリョクカ・・・(B) 締まりが出て来た ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先行考察は 土曜日の夕方〜6時迄にアップ閲覧の予定です。 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() |
![]() |