●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

G1フェブラリーS▶︎各馬 割引き材料

01_おじさんコメント
G1フェブラリーS
▶︎各馬 割引き材料


有効な利点ばかりを強調すれば、
よりリスクが霞んでしまう・・・
深掘りの第一歩はリスクを見つめ、そのリスクの
高低差を利点から引けば、自ずと上位馬の順位が
浮かび上がってくる。

馬体が弱位というリスクがあっても、
それをカバーするものがあれば相殺できる。
きさらぎ賞、先週の共同通信杯もそうだった。
◎の実力馬でも、割り引くべく材料があれば
先ずそこを見つめ、印を打つ。
印を打てば(控え目に)打っておく=▲・・・
その通り 3着という結果も実に多い。
馬連をさけ三連複で狙う・・・
それが功を奏したレースはおびただしい。

レースは一瞬で終わり
深掘りには終わりが無い・・・
どこで深掘りにピリオドを打つのか?
それが予想家の手腕だとも言える。事実、
数字上のデータを深掘りし過ぎは過信につながり、
レースでは全くダメだったという事柄も実に多い。
感覚的な構成要素を加味しなければいけない。
その加味する要素が以下である。

●陣営の思惑などを含む
深掘り完了〜


(1)馬体構造精査
(2)馬体重の推移確認
(3)頭数から成り立つ軸馬の精度の割り出し
(4)それに伴う成長度と伸び率、現状維持など
(5)脚質の確認
(6)展開の想定〜読み
(7)当日の馬体重 数字の割り出し
(8)枠順精査、馬場コンディションの把握
馬券(券種)を決定する

これではじめて
【軸馬】と推奨レースを決定の運び。

象徴的な割引材料 (アイウ順)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●セキフウ
クラスアップになってからの結果が下降〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ソリストサンダー
前走の大敗から休養4ヶ月の立て直し・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●テイエムサウスダン
前走大敗負け過ぎた理由が疑問符
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ドライスタウト
過去歴代10年30頭で すばるSからの馬券絡みは
1頭もいない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ヘリオス
前走大敗負け過ぎた理由が疑問符
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●メイショウハリオ
東京1600の時計が足りない・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●レッドルゼル
ここでは好馬体の1頭だが、過去フェブラリーS
に縁が無く、善戦で終っている・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●レモンポップ
東京1600の時計が足りない・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
牝56kショウナンナデシコ
牝56kスピーディキック
など〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ


↑↓ランクアップにご協力お願いします
h="103" height="20" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" />
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想