期間会員様へお知らせ |
2021-01-07 Thu 18:48
|
馬体構造/シンザン記念 |
2021-01-07 Thu 13:34
![]() ここ数日各新聞には年度代表馬、 3歳2歳の年間最優秀馬などが記載されています。 それらの中に、歴代遡っての(代表馬年表)があ りついつい昔の記憶が蘇って来ました。 競馬のきっかけになったのが(厩舎厩務員になっ た)知人でした。彼はトウカイテイオーの綱をパ ドックで引いていた。 1973年、 今から47,48年前(高校生の頃)に競馬へ誘われ、 その頃は深く付き合っていたなと〜 20歳の頃か ら本業の企画デザイン、企業の販売促進、宣伝活 動に(1日)寝る時間は2時間3時間という過酷 な修行に入り、その後 独立起業・・・ のちに東京で活動・・・2000年に 母親が亡くな り戻って来たのですが、実質競馬と深く付き合っ たのが25年くらいでしょうか。 サラブレッドの美しさに惹かれ、 馬体構造を研究し尽くして来たなと思います。 シンザン記念 調教で群を抜いて動きに動いたのが●ピクシーナ イト・・・坂路51秒5、11,9秒は 悠に確証級の 時計だが 538㎏という巨体の壁が立ちはだかる。 その他でも、多くのメンバーがいい動きを見せて いる。アイウ順 ●カスティーリャ ●ククナ ●ダディーズビビッド ●バスラットレオン ●マリアエレーナ ●ルークズネスト ●ロードマックス これらの多くが去年名を残した(牝馬)ソダシ、 メイケイエール、サトノレイナス等に負けてい るのは気になるところ・・・いくら動いても 調教では 数頭で走るにせよ【単走に近い】もので、 多頭数の列隊で走るレースではそうはいかない ・・・もう1つ、気になるのが馬体、 今年は目を惹く抜けた好馬体馬がいない??? 他にもイキのいい素質馬がいる。 ●セラフィナイト ●レゾンドゥスリール 等である〜 要するに馬券だが もちろん馬体構造が優先、あとは前走で目を引 いた馬を注目馬として挙げる。 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
![]() |