●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

新潟・夏の小倉が開幕・・・

01_おじさんコメント
新潟・夏の小倉が開幕

新潟の最終日はまさかの不良馬場で閉幕となった。
考察にブレは無かったと思う。しかし、結果のズ
レが生じてしまった。
夏の小倉が開幕する・・・新潟とは全く違う小回
りコース、なおさら逃げ先行有利の図式が色濃く
出そうである。さっそく8月16日のレースメニュ
ーを見てみる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小倉05R(芝1200)新馬戦
小倉06R(芝1200)新馬戦 九州産馬
小倉07R(芝2000)
小倉09R(芝1200)筑紫特別
小倉10R(芝2000)博多S
小倉11R(芝2000)小倉記念
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新潟05R(芝1800)新馬戦
新潟06R(芝1000)
新潟09R(芝2000)
新潟10R(芝1800)三面川特別
新潟11R(芝1600)関屋記念
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小倉は土曜日の開幕戦をしっかり検証したい。
明日は夏の小倉に関する資料が届くので、ここで
紹介できればと思います。
小倉の新馬戦は開幕に合わせ、出番を待っている
ストック馬も数頭おり、新潟と迷うところ・・・
小倉・新潟のレース選択でだけでも相当悩みそう
だが、本日的中へ持ち込めなかったレースでも、
考察に於いて、軸馬、マトはブレていなかったし
正直少し馬券にプラスアルフアを押えておけば、
全く違っていただろうとも思う。
小倉はスコールが多い。来週も全国的に雨が断続
的に降るという天気予報となっている。本日の様
な不良馬場にはならないと思うのだが、道悪には
道悪の戦い方があるとつくづくそう思う。



尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

期間会員様へ・・・本日と同じパスワードにて閲覧

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

| New Tab | 馬見人たかひろより

結果 8/09日【会員様パスワード】

01_おじさんコメント
会員様パスワード
ついに芝も早朝から不良となっている???

◎◯勝ち負け▲三着以内★狙い☆50%



●公式戦
新潟05R(芝2000)新馬戦・・・レース終了
◯03ヴィルヘルム 4着
馬体重 486〜496>494
新馬戦以外では内枠の馬が活躍もしているが、全
般を通して見れば、中から外枠が有利の結果〜。
土曜日の新馬戦(12番)はその枠順の恩恵が大
きかったと思う。
本日の軸馬は、枠順の恩恵が無いばかりかその逆
である。上位組は調教過程が良かった以下4頭〜
好調さが比較的はっきりしている。内から

逃げ公言の2スパイラルノヴァ【2着】◯
先行3ヴィルヘルム      4着
先行8トーセンインパルス  【3着】◯
先行14ランドオブリバティ 【1着】◎
この中で馬体構造に注目したいのが同馬であった。
80%程度の仕上げらしいのだが、いかにも本コ
ース駆けを意識させるのがいい。当初は14番に
入ったランドオブリバティをと考えたのだが、こ
の枠になれば、本当に力があれば好走もあるもの
の、同馬はそこまで届かなかった。
内枠で器用な手綱捌きが必要となるも、下が悪い
という馬場条件を巧みにこなせる戸崎君に委ねた
い。スッと好位に付け良い位置で直線に持ってい
けるテクニックがある。ここからが伸びシロ残し
本コース駆け仕様と視ている考察がハマると思う。
どこをどう走らせるのか?それは正直【運】だろ
う・・・
【会員様買い目】
結果 14-2-8-3-1 コメント
馬場不良は仕方がない。◯03ヴィルヘルム 、
馬体もマズマズだったし問題は何も無かった!!
問題は戸崎君らしくないレースである???
下手に逃げてしまうから、直線では最悪のコース
取りとなった???あれでは伸びないところをワ
ザワザ選んで走っている様なもの???ミス騎乗
としか言えないし、そうだったと思う。・・・何
がどうなっていたのか戸崎騎手??不良だったの
で正直●公式戦の回避も考えた。ただ、コース取
りさえ不良に合わせ、走らせさえすれば大丈夫と
踏んだ。枠連box 2,5,8 的中◯450円のみ・・・
考察通りの結果、何と同馬だけが馬券から漏れた。
どうすることもできなかった!!!

検証馬二頭・・・
新潟08R(芝2200)少額戦
ここも上位人気確実だろうし妙味も薄いかも知れ
ないが、軸に据える二頭の脚質は違い、先行の3
キラー、差しの12ムーン。ここに休養明け、軽
斤量の馬が捨て身での激走を目論んでいるだろう
・・・少額なら妙味あるのではないかと思う〜
先行3メラーキ【3着】◯
差し12ムーンショット=不良馬場全く伸びず〜
不的中

外ラチ沿い7枠8枠
新潟09R(芝直線1000) 
馬体構造うんぬんとは違った攻略・・・
新潟直線1000mの電撃戦で浮き彫りになるのが
外ラチ沿い絶対有利のレース・・・とにかく外ラ
チ沿い走る馬が繰り返し好走しているのがこの新
潟名物電撃戦の直線競馬1000m。
先般のアイビスサマーでは勝った☆9ジョーカナ
チャンは猛然と中枠からラチ沿いに突進し、横綱
◯13ライオンボスを振り切った!!!人気薄が
ことごとく好走している。
新潟1000m は、ただただ7枠8枠から狙うのも
妙味あり、この検討の余地がありそうなレース、
イレギュラー戦として・・・
結果 8-8-7枠
そこまで8枠なのかという絵に描いた様な結果〜
88は想定には入れなかった。



レパードS 馬体重発表される

4デュードヴァン=472(+2)
6ラインベック =506(+12) 訂正
7ミヤジコクオウ=488(0) 訂正

ダート戦なら芝戦とは違い、例え馬場が不良でも
そこまで大きなリスクには成らないだろうし、レ
ースをガン見したい・・・

三頭を検証〜レパードS
新潟11R(ダ1800)
内から
4デュードヴァン
6ラインベック
7ミヤジコクオウ
であるが、
近走のダート戦の結果では、終始内ラチ沿いから
中目を走った馬は直線で伸びあぐね、結局差し切
られている。内枠でもどこかで外目へ持ち出し出
すことが出来れば直線勝負で十分間に合う流れ。
絵に描いた様にそれをやってのけたのがユニコー
ンSの最内だった●4デュードヴァンである。
馬体構造はマイル適性が色濃く出た馬体だが、こ
の距離迄ならこなしてしまう印象がある。騎手が
前走と同じデムーロというのは向かい風になりそ
うだし、怖い1頭である。当然1人気だろうけれ
ど、馬体構造として1800は少し長い?
●6ラインベック、
デムーロのコメントも【良い感じできている】で
あるが、最も走破時計に不安を残すだけにココで
もの飛躍はどうかと思う〜?
●7ミヤジコクオウ、
馬体構造では同馬がもっともな適性を示している。
500㎏前後の巨体馬だが、重量感は皆無、芝の方
が良いのではないか?と思える程のスタイリッシ
ュな造形である。前走のように2000以上になる
と長い印象で、恐らく1800mがジャストフィット
するのではないかと思う。
1頭追いの複勝なら同馬が下1,8倍くらいある。
なら1頭でという狙いもあるが、複勝は特別なも
ので、難しい気性らしく、いわゆる気性難?とい
う側面があるだけに、ドンとは狙えない馬券。
結果 1-7-2-4-13 コメント
結果、馬体構造でも1歩リードの●7ミヤジコク
オウガ堅く2着を死守も馬券はハマらなかった。
本日は山あり谷ありではなく、終始不良馬場に泣
かされた。
本日会員様には当然【無料提供】カウントに成ら
ずという1日・・・
会員様には改めてメールを送信させて頂きます。



尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 結果

予想 8/09日【一般公開分】

01_おじさんコメント
一般公開分
土曜日の新潟は相当な雨量だった。ダートは不良、
芝は重でも含水量は見た目以上だったろうし、ダ
リア賞ではアスコルターレ+10㎏ の条件外から
◯8ジャカランダレーンを軸視した。それが三着
に負けたのには流石に驚いた。そんな馬場であっ
た。その馬場で、新馬戦の軸馬もよくぞ外れなか
ったと思っている。運もあった。本日少し馬場も
乾く、乾けば騎手も幾ばくかの慎重さを欠くこと
が多い。特に、差し馬が直線勝負に頼ってしまっ
た時が危ないと視ている。届かず4着・・・
差し馬は大胆な騎乗戦略が必須だろし、本日は土
曜日以上に運の助けが必要だろうと思っている。

コンディションは良くない。それを念頭に、熱く
成り過ぎず投下額を検討しつつ・・・
◎◯勝ち負け▲三着以内★狙い☆50%



●公式戦
新潟05R(芝2000)新馬戦
◯◯◯番
馬体重 486〜496>
新馬戦以外では内枠の馬が活躍もしているが、全
般を通して見れば、中から外枠が有利の結果〜。
土曜日の新馬戦(12番)はその枠順の恩恵が大
きかったと思う。
本日の軸馬は、枠順の恩恵が無いばかりかその逆
である。上位組は調教過程が良かった以下4頭〜
好調さが比較的はっきりしている。内から

逃げ公言の2スパイラルノヴァ
先行3ヴィルヘルム
先行8トーセンインパルス
先行14ランドオブリバティ
この中で馬体構造に注目したいのが同馬であった。
80%程度の仕上げらしいのだが、いかにも本コ
ース駆けを意識させるのがいい。/続く・・・
【会員様買い目】

検証馬二頭・・・
新潟08R(芝2200)少額戦
ここも上位人気確実だろうし妙味も薄いかも知れ
ないが、軸に据える二頭の脚質は違い、先行の3
キラー、差しの12ムーン。ここに休養明け、軽
斤量の馬が捨て身での激走を目論んでいるだろう
・・・少額なら妙味あるのではないかと思う〜
先行3メラーキ
差し12ムーンショット
/続く・・・

外ラチ沿い7枠8枠
新潟09R(芝直線1000) 
馬体構造うんぬんとは違った攻略・・・
新潟直線1000mの電撃戦で浮き彫りになるのが
外ラチ沿い絶対有利のレース・・・とにかく外ラ
チ沿い走る馬が繰り返し好走しているのがこの新
潟名物電撃戦の直線競馬1000m。
先般のアイビスサマーでは勝った☆9ジョーカナ
チャンは猛然と中枠からラチ沿いに突進し、横綱
◯13ライオンボスを振り切った!!!人気薄が
ことごとく好走している。
新潟1000m は、ただただ7枠8枠から狙うのも
妙味あり、この検討の余地がありそうなレース、
イレギュラー戦として・・・

三頭を検証〜レパードS
新潟11R(ダ1800)
内から
◯◯◯番
◯◯◯番
◯◯◯番
であるが、
近走のダート戦の結果では、終始内ラチ沿いから
中目を走った馬は直線で伸びあぐね、結局差し切
られている。内枠でもどこかで外目へ持ち出し出
すことが出来れば直線勝負で十分間に合う流れ。
絵に描いた様にそれをやってのけたのがユニコー
ンSの最内だった/続く・・・
馬体構造はマイル適性が色濃く出た馬体だが、こ
の距離迄ならこなしてしまう印象がある。騎手が
/続く・・・
馬体構造として1800は少し長い?
◯◯◯番、
・・・最も走破時計に不安を残すだけにココでも
の飛躍はどうかと思う〜?
◯◯◯番、
馬体構造では同馬がもっともな適性を示している。
/続く・・・
だが、重量感は皆無、芝の方が良いのではないか
?と思える程のスタイリッシュナ造形である。前
走のように/続く・・・
【会員様買い目】



尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

予想 8/09日【会員様パスワード】

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

| New Tab | 競馬予想