エプソムカップ(2) |
2020-06-11 Thu 14:55
![]() 今週の参戦 未定〜土曜日=馬見人の検証 日曜競馬 阪神05R(芝1600)新馬戦 東京にも数頭のストック馬がデビューする予定だ が(特に注目している1頭)は6月後半のデビュ ーとなりそうだ・・・阪神のある1頭を狙う。コ ンディションはパンパンの馬場より少し力の要る 馬場の方が良さそうだ・・・ 調教では各陣営それぞれ違い (1)ウッドコース (2)芝コース (3)坂路中心 で調整されているが、ある程度の走破タイムが出 ていない馬の脚質はおおむねこの時点で決まる。 タイムが出ている馬で、しかもゲートも早ければ トラックマンなどのコメントにより、先行馬とし ての脚質が公言される流れがある。 ゲートにムラある馬は差しの印が打たれるが、新 馬戦の場合は出たとこで脚質も変わる事が多い。 人気薄で大きな穴を空けるのはこういう馬である。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 阪神08R(芝1800) 東京08R(芝1600) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京11R(芝1800)エプソムカップ 非公式戦 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どこからも狙える馬が複数いる。このレースはリ ピーターのレースではないが、メンバー次第では リピーターにもなり得、当てにはならない? 早くから期待されたレイエンダは2019年の覇者 となり、素質開花と思わせた1頭であるが、兄レ イデオロにはないムラがある?走っては凡走とい う格好なだけに、当然信頼迄には届かない。一応 このコースで好走した面々は経験値がある分それ なりにマークしておかねば成らないだろう〜 この年は先行組みの中からワンツースリーのフィ ニッシュだった。 枠番では 1〜18迄に勝ち馬が出ている。2018年の覇者サ トノアーサーはこの時大外16番という不利枠か ら勝っている。好スタートだったのだが、終始外 を回り直線も外から中目に切り込みながらのレー スだった。先行組みは総潰れ、差しでのワンツー スリーフィニッシュと傾向が全く違った。共通し ているのは直線(中から稍外目を通った馬)が上 位を占めたという事だ。 配当 過去10年、馬連は2千円台が4回それ以上が1 回と荒れるレースでは無いが、荒れる荒れると言 われた安田記念は全く荒れなかったし、こういう のはデータ上のものでコレも当てにならない。 ●アイスストーム・・・前走55㎏ 1着 ●アトミックフォース・前走54㎏ 2着 ●アンドラステ・・・・前走55㎏ 1着 ●インビジブルレイズ ●ゴーフォザサミット・・・・・・・前走57㎏ ●サトノアーサー・・・2018、1位 前走57㎏ ●サラキア・・・・・・2019、2位 ●ソーグリッタリング・2019、3位 ●ピースワンパラディ ・・・・・・・前走57㎏ ●レイエンダ・・・・・2019、1位 前走57㎏ 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
![]() |