●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

(1)2018年(2)2019年 G1ジャパンC

01_おじさんコメント
(1)2018年ジャパンC
去年のジャパンCは
極端に頭数少なく14頭は獲り易かった・・・
東京11R(芝2400)
◯11スワーヴリチャード【3着】◯
馬体重 下ー6上+4 >0
注目馬
★8キセキ 出たとこ勝負
☆3サトノダイヤモンド 510㎏以下>504
狙いたいのは
★8キセキ
結果 1-8-11-9-5-3
会員様買い目
三連複(1,11)3,8,9 的中◯960円
馬連本戦 11>1,3,8 不的中
馬連狙い 8>1,3,11 的中◯590円
ワイド 8-11 的中◯470円
馬単 1▶3,8,11 的中◯700円
三連単 1▶8,11>3,8,11 的中◯2,690円
三連単 11>8>1,3,8,11 不的中
ジャパ

土曜日先行考察 ※一部割愛
今回出馬するメンバーで1頭〜個人的に残念な事
がある。牝馬規格外の怪物アーモンドアイ・・・
何度もブログでコメントしてきた事柄、凱旋門賞
へのチャレンジである。今年、参戦していれば凱
旋門賞制覇へ向けてその可能性を試みて欲しかっ
たし、出馬するべきだったと、今更乍らにそう思
う・・・まぁ予定通りここを獲りに来るのだが、
残念極まりない!!!前年は運良く的中へ持ち込
めた。今年はその保証等一切無い。先ずアーモン
ドアイは相手候補にしても、軸視することはない。
同馬の持つ時計は速い!。53㎏と斤量の軽さは
追い風である!。ジェンティルドンナと比べても
(現時点では)それ以上であり割引く材料など皆
無だろう!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各新聞では毎朝日替わりで違う馬が大きくタイト
ルを飾りファンはついつい戸惑ってしまう・・・
コアなファンは過去のデータで数字を拾う。拾え
ば幾らでもアクターがある。出てきた数字の行き
着くところ、結局どのデータも皆同じになる。コ
アなファンも結局迷ってしまう。新聞とはそうい
うもので・・・2017年、
勝ったのは5人気のシュヴァルグランだった。
1番人気キタサンブラックは3着に屈した。
今年は3歳4歳を連覇したジェンティルドンナ越
えを狙う3歳馬アーモンドアイが金看板となるの
は明白〜この馬は強い! かつて、
適性距離でなかった産駒から数頭〜異端の馬が出
現した。フジキセキ産駒から出た異端児が●イス
ラボニータ・・・●キタサンブラックはサクラバ
クシンという絶対的な短距離だった。そしてロー
ドカナロア産駒●まばゆいアーモンドアイである
が同馬は2400mのオークスを楽勝〜2238秒
2017年同じ2400mジャパンCが 2237秒
既にその異端性を如何無く発揮している・・・
今回53㎏は前走より2㎏も軽くなる。どうみても
有利。各予想家の印には◎(1人位は◯だろうけ
れど)◎のオンパレードそうなるに違いない。
それほどの強さがアーモンドアイにはあるからだ。
ここでロードカナロア産駒の値打ちを決定的なも
のに跳ね上げるのか? 特に血統面では大注目さ
れるだろう。アーモンドアイが頂点に立つのなら
競馬には絶対が存在するだろうし、この馬が負け
るのであれば、やはり競馬に絶対は無いという今
年のジャパンCでは、そこに注目するのも見どこ
ろだろう!!!

競馬には絶対が存在する
結果は直ぐに出た。だからこうして続けられる予
想がある。決して切った張っただけのギャンブル
ではない。信念で推した8番キセキ、まるでエイ
トマンの様に速かった。勝てないが馬券では安泰
だった11番ワーヴリチャードも東京では格好を
付けた。上がりタイムを持たない同馬、キセキの
様に先団からロングスパートがベスト・・・あれ
ではどうにも成らない???
そういう意味でも1着2着の二頭は戦略通りだっ
た。遂にリチャードは底を見せたことになる。

●既に何度も書いてきたのだが、アーモンドアイ
は今回も馬なりでの楽勝だった。来年凱旋門賞へ
行ったとしても私の中では1年遅れの凱旋門賞な
んて味の無いコーヒーと同じ・・・今年凱旋門賞
で勝負すべきだった事は明白となった。
国内のジャパンカップを獲るのか、凱旋門賞を獲
るのか、オーナーも日本競馬界会もジャパンカッ
プと国内の収益を重んじた。それは、凱旋門賞制
覇という歴史的な1ページをフイにした事になる。
アーモンドアイがジャパンカップを勝つと同時に、
私としてはとても悲しい出来事となる。
残念極まりない!!!
これが2018年
ジャパンカップの舞台裏
アーモンドアイの正体である


総 評
ジャパンカップ天王山が終わる・・・
週はじめの各紙にはアーモンドアイ
凱旋門賞へ・・・
この様な記事が書き立てられるハズである。
まぁ しかし、競馬には絶対がある事を証明してく
れた。キセキもキセキらしいレースをしたし、何
と言ってもイギリス帰り川田将雅ジョッキーも今
迄とは違った戦略で騎乗できる様になってきた。
これは大きな成長だろうし今後更にいい馬がまわ
って来るだろう。



(2)2019年ジャパンカップ
現時点での登録16頭
外人騎手が6名いる・・・
●枠順
16頭の場合は1〜16番までが連対しているの
だが、内枠が有利なのは変わらないハズ・・・
今年はおびただしい騎手の乗り替わりとなった。
穴党からすれば、どこから狙うのかを迷うG1戦
だろうし、流れは超の付く難解戦???
======================
3つの体形グループ
======================
●カレンブーケドール・B
●スワーヴリチャード・BA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
●ルックトゥワイス・・BC
●レイデオロ・・・・・AA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
●エタリオウ・・・・・B
●ダンビュライト・・・B
●ユーキャンスマイル・BA
●ワグネリアン・・・・BA
ーーーーーーーーーーーーーーーー
番外
ムイトオブリガード
ジナンボー
======================
先週は先行考察が遅くなってしまい申し訳ありま
んでした。今週は★夜7時迄に掲載します。



尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

結果 11/17日 会員様【パスワード】G1マイルCS 他〜

OJISAN-kecca.png

一般公開
◎◯勝ち負け▲三着以内(★狙い)☆50%

●公式戦
京都04R(芝1800)
◎07フライライクバード 回避賢明【2着】◯
馬体重 上下6㎏>458、−14
会員様買い目
馬連 7>3,4,6,10,12 見送り賢明 的中◯1,450円
三連複 7>10,12>2,3,4,5,6,10,11,12 的中◯1,560円
結果 3-14-12-5-2 コメント
パドック、トモが細かったのは確かであるが、他
に良いのが殆どいなかった。太っているより細化
ならまだ脈はある。ここは最低三着なら何とかて
てくれるだろうと・・・良くなっていたいたのは
スミヨン騎手の3マンオブスピリット
マーフィー騎手の5エボカシオンであった。
ハズレ覚悟で以下を押さえておくことに・・・
4

検証R
京都05R(芝2000)新馬戦
昨夜ここのメンバーの取得考察でも結論が出なか
った経緯〜結局リスクありと判断・・・
☆8ダイメイティアラ 見送り賢明
馬体重 推定460㎏>448
中から内枠で決まってしまう稀な場合もあるが、
8枠からの狙いが定石・・・
5消し
現時点発表 500㎏上の巨体馬=(1,4,6,7)番
着穴=(1,6 藤岡一族の二騎、3)番
軸馬候補になり得る=9,8,4,2
2,4,7,8,9の競馬
結果 枠8-4-2/9-4-2-7-8

●公式戦
京都06R(芝1200)新馬戦
▲02ユキマツリ 5着
馬体重 444〜462>460
脚元補強馬具装着は想定外だった???

●公式戦 秋明菊賞
京都09R(芝1400)
▲05ピュアカラー 回避賢明4着
馬体重 上下6㎏>+12㎏



G1マイルCS
京都11R(芝1600)電撃戦
かつて逃げ馬5歳ミッキーアイルは少々の枠不利
でも16番から逃げ切った。逃げても番手に付け
てもマイラーとしての素質は断然ダノンプレミア
ムの方が上である。馬体には割り引くヵ所は皆無
!!! ローテうんぬんでリスクの重箱を突き倒
してしても 4歳の秋 鉄板軸でなければ成らない。

軸馬1頭 ◎14ダノンプレミアム【2着】◯
馬体重 508迄>506
逆転候補 ◯01ダノンキングリー
======================
1枠3歳◯01ダノンキングリー 5着
1枠7歳☆02グァンチャーレ
ーーーーーーーーーーーーーーー
3枠4歳☆05インディチャンプ【1着】◎
ーーーーーーーーーーーーーーー
4枠5歳★07ペルシアンナイト【3着】◯
4枠4牝△08プリモシーン
ーーーーーーーーーーーーーーー
5枠5歳△10アルアイン  
ーーーーーーーーーーーーーーー
6枠5歳☆12モズアスコット 
ーーーーーーーーーーーーーーー
7枠4歳◎14ダノンプレミアム【2着】◯
ーーーーーーーーーーーーーーー
8枠4歳△15ダイアトニック 
8枠4歳△17レイエンダ
======================
会員様買い目 馬連のみ的中
14>1,5,7,12,15 的中◯840円

コメント
◎14ダノンプレミアム【2着】◯
ダッシュ良く先手を取る絶好のポジション・・・
アレでまず最低連対は死守するだろうし、あのま
ま走れば強かった若い頃のプレミアムが戻って来
ると確信。だがしかし、少し下げて控える競馬に
徹したのだろう、そんな陣営の戦略が伝わって来
る・・・つまり、番手から差し切る色気を持った
レースだった。プレミアムの持つ見応えがまるで
無かった・・・大事に乗って、そして負ける図式
がそこにある。ここは東京コースではない。
何と消極なレース・・・

最内1番◯ダノンキングリー 5着
ああいう風にじっと我慢のポジションしか無いだ
ろう〜 直線、ラチ沿い(馬場の深いところ)が
ポッかり空き、前がガラ空きとなった。推進力抜
群でジワジワ伸びて来る・・・これなら十分馬券
には食い込める勢いだったし横山典騎手にはチャ
ンスがあった。/続く・・・

★7ペルシアンナイト【3着】◯
キングリーがダメでも、最も期待していたのが同
馬である!!! 結果的に、この馬にはデムーロ
が良かったと思う。最も3着に好走してもプレミ
アムが2着ではどうしようもないが、プレミアム
には正直なところ、私は逃げて欲しかった。

☆5インディチャンプ、ー4㎏【1着】◎
びっしり絞れ、馬体の良さは抜群だった。馬に勝
たせて貰ったと言っていいほど仕上がっていた。
馬だけではない。
特にコース取りが素晴らしかった池添君。まさに
覚醒したマイラーの楽勝劇・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
マイル体形
4歳●ダプレミアム・・・・AA【2着】◯
4歳●インディチャンプ ・・BA【1着】◎
5歳●アルアイン ・・・・・B
5歳●モズアスコット ・・・B
4歳●ダイアトニック ・・・BC
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1800m~2000m
4牝●プリモシーン ・・・・B
7歳●グァンチャーレ・・・BA 8着
3歳●ダノンキングリー・・AB 5着
5歳●ペルシアンナイト・・BA【3着】◯
4歳●レイエンダ ・・・・・BC
ーーーーーーーーーーーーーーーー
マイル

そして
ジャパンパンカップがやって来る

去年はアーモンドアイという不動の鉄板軸が君臨
したが、前走騎乗の
福永騎手=ワグネリアン
福永騎手=レイデオロ
この二頭には乗れない福永君・・・
当然外人騎手が様々な馬に騎乗するだろう〜
今回も馬体構造に期待したい



尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 結果