●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

結果 9/24日 会員様【パスワード】阪神/神戸新聞杯

OJISAN-kecca.png
会員様パスワード
絶好の競馬日和〜
◎○勝ち負け▲三着以内☆50%    

●公式戦・軸馬のみ
阪神02R(芝1200)▲03ダノンスマッシュ【1着】◎
馬体重 出たとこ勝負
コメント
大飛びでひと際間歩が大きかった初戦そのままに、カナロア産駒とは
思えないスローモーな走りは全く変わらず。もっと距離が延びても問
題無さそうだ。直ぐさま大外に持ち出し、豪快にコーナーを回り楽勝。
馬場は相当重い印象・・・

●公式戦
阪神05R(新芝14)▲05ドンアルゴス【1着】◎
馬体重 488〜498迄なら>496
ここは危険な人馬が二頭出馬、その1頭が
7エタリオウ/良馬場ならキレ脚が使えそうだ・・・? もう1頭が
4トーセンブレイヴ/動き水準だが・・・? でありヒモ扱いが妥当。
▲5ドンアルゴス、早朝のオッズでは人気を落としている。これは想
定通りで(2番4番6番7番)辺りが人気を吸っている。馬体写真で
は、トモの発達が1頭抜けていたいのがこの▲5ドンアルゴス。デビ
ュー戦では、トモの実の入りは今年最も記憶に残ったのが同馬である。
馬体構造も1400m 位なら完成度とパワーで押し切りまでありそうだ。

まずまずの時計が出ているディープ産駒の2レッドエクシード。三連
複は、腐ってもディープ産駒の2番、枠を精査し7番と合わせたい。
会員様買い目
複勝 5 的中◯270円
三連複押え(2,5)1,4,6,7 的中◯1,970円
三連複保険(5,7)1,2,4,6 不的中
ひ5

検証R
阪神06R(新ダ14)外せない上位候補
05オペラグローブ【1着】◎
12スーブレット 【2着】◯
結果、ここはごくごく普通にワンツーフィニッシュ

検証R
阪神07R(芝1600)猛暑連戦の素質馬〜今回阪神コースどうか?
13ゴールドハット 10着
穴6ドロウアカードはどこまで粘れるか? 7着
結果、やはり13ゴールドハットは超の付く軽量馬なだけに・・・?
6ドロウアカードは逃げなかった=この時点でアウト・・・!

検証R
阪神09R(芝1600)検証馬04カイザーバルは復活するか?【2着】◯
藤沢厩舎+ルメール 01ムーンクエイク【1着】◎
格下馬6チャレアーダ 4着
芦毛の5テラノヴァ【3着】◯
上位拮抗〜ここが果たして荒れるのかどうか?
結果、スタート直後、既にこのワンツーフィニッシュが見えていたかな・・・
検証馬04カイザーバルは勝ち馬のいい目標となった。
本日も数本【黄金コンビ=藤沢厩舎+ルメール】のRがあるが、
測った様に勝った 01ムーンクエイク

●公式戦・軸馬のみ 芙蓉S
中山09R(芝2000)◯04サンリヴァル【1着】◎
馬体重 478〜486絞れて勝ち負け迄>482
軸馬は6トゥザフロンティアではなく/続き・・・
追記訂正6番は8番の誤記でした。
軸馬は8トゥザフロンティアではなく狙いたいのが 33,4秒 と1頭抜
けた鬼脚使う◯04サンリヴァル。8トゥザフロンティアはパンパン
の良馬場でこそ時計を詰めて来そうだが、勝った初戦の走破タイムが
遅すぎる? これは疑問符で疑いたい。
キモ馬になるのが二走前を5馬身でぶっ千切った6ファストアプロー
チ〜 530㎏ある同馬だがいかにも中距離長距離砲の馬体構造、4番人
気の前走もきっちり勝ち負けを演じ、とにかく先行力がある。しかし
連対できる域には届かず、8トゥザフロンティアに脚元をすくわれる
かも知れない??? 絞れている事が必須条件であろう〜
結果 4-6-2 コメント
8トゥザフロンティア、案の定という感じ〜全く伸び切れず???
ここは三着に3番5番が理想だっただけに残念然り・・・
買い目候補
複勝 4 オッズ付かず見送り
三連複(4)2,5,6,8 的中◯910円
三連複(4,6)2,3,5,8 的中◯910円
ひ9



●公式戦 菊花賞トライアル・神戸新聞杯 3着迄に優先権
阪神11R(芝2400)▲08レイデオロ【1着】◎
馬体重(+6㎏)迄>ー4
同馬は増えているは間違い無さそうだ。しかし上は+6㎏迄がセーフ
ティとしたい。
ただし3番ダンビュライト、5番キセキの馬体重次第、或いは▲8レ
イデオロが絞れている場合では、トコロテン式に◯◎評価もあり得る。
何せ藤沢厩舎+ルメールの黄金コンビでもあり、先行して決して垂れ
ない長丁場でも楽勝しているだけに、力は言う迄も無く図抜けている。
しかし、どうも強く推せないのが馬体の成長度であって、トモに実が
入った程度、大きな成長は見られないし、背も垂れ気味である。
穴02サトノアーサー /折り合い不安
△03ダンビュライト /同馬の内枠は悪くない
△04ベストアプローチ/折り合いが鍵
☆05キセキ     /格上挑戦
▲08レイデオロ   /変わらずもトモに実が入った
△09マイスタイル  /折り合い次第
☆11カデナ     /脚のつかいどころが鍵
会員様買い目
複勝 8(1,3倍付くなら)鉄板級 見送り
馬連 8>5,11 的中◯460円
馬連押え 8>3,4,9
結果 8-5-2 コメント
レイデオロが絞れていたのは想定外〜陣営もそうであったと思う?
逆のことを言えば減り過ぎだったのではないか?
プロセスはどうであれ、結果を観れば向かう所敵無しという強さだった。
多くの記者トラックマンもキセキに◎を打ったのではないかと思う。
しかしフタを開ければ−12㎏とは明らかにここを狙いに来たという仕上げ、
それであの程度では菊花賞は黄信号かも知れない?
レイデオロ、全くの独壇場だった!!!
神戸



尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。

お申込みは コチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想