7000頭の頂点に立つG1日本ダービー【3】カウントダウン |
2017-05-25 Thu 14:43
![]() 7000頭の頂点に立つG1日本ダービー【3】 カウントダウン 日本ダービーを制した栄光のバトンは 次週からの新馬戦へと渡され 2018年 栄光の日本ダービーへ向け 新たな熱戦がはじまる・・・ この大舞台に三頭もの精鋭を送り込んだ厩舎陣営もおり、7000頭もの サラブレットの中から 複数の馬を出馬させるのは冥利に尽きるハズ。 2017年の今年 私が これはと思った1頭が◯◯馬である。◯◯番に納まった。 週末の馬場コンディションも良さそうである。 結果は誰にも分らないが、堂々信念を持って推奨したい。 ◯色の帽子が飛んで来ると信じている・・・ 過去10年ダービー オークス 青葉賞1着タイム東京2400m 歴代第1位 2232秒>ドゥラメンテ 歴代第2位 2236秒>アドミラブル/青葉賞56㎏/Rレコード 歴代第3位 2236秒>ジェンティルドンナ/牝馬オークス 歴代第4位 2238秒>ディープブリランテ 歴代第5位 2240秒>マカヒキ・サトノダイヤモンド 歴代第7位 2241秒>ソウルスターリング/牝馬オークス 1枠(白)01ダンビュライト =========================== 2枠(黒)04スワーヴリチャード ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3枠(赤)05クリンチャー 3枠(赤)06サトノアーサー =========================== 4枠(青)07アルアイン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5枠(黄)10ベストアプローチ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6枠(緑)11ペルシアンナイト 6枠(緑)12レイデオロ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 7枠(橙)13カデナ =========================== 7枠(橙)15ダイワキャグニー 8枠(桃)18アドミラブル 会員様 金曜日 先行考察【パスワード】にて閲覧 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
番外 幼稚化する日本のメディア |
2017-05-24 Wed 12:57
![]() 秋篠宮家(長女)真子さま 25歳と婚約発表された。 小室圭(こむろけい)さん。 その親友で番組アシスタントディレクター(TBS系)の女性と そのまた友達数名がインタビュー、言葉使いがテレビで公開され あまりにもその秩序の無さ、幼稚な言葉使いに市民から猛批判の嵐・・・ ダービー週にこんなことを掲載するとは思わなかったものの 競馬場では落馬した人馬を笑うファン。 転げ回っているその騎手を見ながらオモシロオカシクなじる光景は いまだに後を絶たない。 そのTBS系番組の女性や友達は市民から批判され、 その幼稚園児のような言葉使いも変わるだろうけれど 競馬場の落馬した人馬を笑うファンに批判の声は挙がらない・・・ まあそれは次第に鎮火すると期待しつつ いつからなのか、公的なメディアを通じ 幼稚化した言葉を知らずに使っているシーンに出くわす。 相手がどんな目上の方であっても常に上から目線 ●アナウンサー●タレント●一流のスポーツ選手のほとんどが 子供言葉で話しているのが現状〜 【なのでぇ〜】【いいのでぇ〜】【だしぃ〜】 【思っててぇ〜】【知っててぇ〜】【言ってて〜】 私も小さい頃はこうだったが、 誰かに注意され、叱られ、怒られて言葉使いはマトモになっていく。 それが社会の秩序であって、人を気づかうことの始まりであって 確かにテレビ、ラジオを通じ平気にタレ流されている様は凄い。 秋篠宮家(長女)真子さまと結婚される小室圭(こむろけい)さんと、 その親友で番組アシスタントディレクターの女性 そのまた友達数名の言葉使いには、天と地の差がある。 ここで問題なのは、単なる言葉使いの事ではないのだけれど マトモな方の会話はこうであるよね 【ですから〜】【いいのですね〜】【ですし〜】 【思っています】【知ってますから】【言われて】 私も大人になって、 誰かに注意され叱られ怒られて、言葉使いはマトモになった。 それが社会の秩序であって、人を気づかうことだと気づく。 昨日もきょうも明日もあさっても、テレビから 幼稚化と退化した言葉が平気でタレ流され止まらない・・・ 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
G1日本ダービー【2】カウントダウン |
2017-05-24 Wed 11:30
![]() G1日本ダービー【2】カウントダウン G1シリーズこの4連戦 天皇賞・・・・・・・相手候補1着2着も軸馬3着 NHKマイルカップ ・ 軸馬アエロリットがあっさり ヴィクトリアM・・・相手候補筆頭1着3着/本命ミッキークイーン敗退 オークス・・・・・・相手候補筆頭1着3着/本命リスグラシュー敗退 ヴィクトリアM&オークスの馬券は紙一重にあって 特にヴィクトリアMに関しては、ハマらずして馬券は強力だったと思う。 いづれも勝負に勝って試合に負けた感が非常に強い。 ヴィクトリアMミッキーの敗退はよく分からないが オークス、リスグラシューの5着にはハッキリとした理由がある。正直 ヴィクトリアMもオークスも落とす確率は極めて低かったと思っている。 結果、ハマらなかったのだが その考察に向かった方向性は◎であったと記憶している。 そして大一番 日本ダービー 2016年のダービーが終了した翌週の6月から 2歳新馬戦デビューのサラブレッドを見、考察し続けた。 牝馬では二頭に注目、マークしていたその二頭共にオークスへ駒を進めた。 ●ソウルスターリングと●リスグラシューである。 牡馬では五頭に注目、その安定株だったのが ●プレシャスジャーニー(状態不良により休養) ●ペルシアンナイト(マイル系) ●レイデオロ ●カデナ ●ムーヴザワールド(馬体ガレ) 7頭の素質馬を吸い上げ、5頭が集大成へ進んでくれた。 プレシャスジャーニーは一度も走っておらず仕方ないが 想定外だったのがムーヴザワールドである。 ここには驚異的な時計で青葉賞を楽勝した超新星の目玉 アドミラブルは名を連ねなかった・・・ 同馬は新馬戦デビュー後、疾患(のど鳴り)の手術に成功し それから奇跡的な連勝街道を爆進〜 当初から良い馬だと記憶にあるのだが、まさか ここまで急成長してくるとは夢にも思わなかった。 前走の 青葉賞ではブログでも鉄板軸視した1頭である。 アドミラブルには、こういういきさつ背景がある。 要するに ●ペルシアンナイト(マイル系) ●レイデオロ ●カデナ 番外アドミラブルということになる。 番外アドミラブルを加え四頭の中から軸馬を立てることになる。 この軸馬の最終結論は 会員様 金曜日先行考察【パスワード】にて閲覧 結果はどう転ぶのか 解らない??? 大きな(枠順の不利さえなければ)になるが、信念で狙いたい!!! アドミラブルに関しては、第2の軸候補から外さないのが善いし 馬券はこの馬からも流さねば成らないでしょう〜 買い目の示唆、各馬の好走馬体重を御覧ください。 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
G1日本ダービー【1】カウントダウン アウトライン |
2017-05-23 Tue 14:58
![]() G1日本ダービー【1】カウントダウン アウトライン 日本ダービーはオークスと同じ距離舞台〜牝馬オークスには無条件に 背負わなければならない生命現象〜母体ホルモンの多分泌がある。今 回のダービーではその心配は無いのだが、今年メンバーの馬体を一通 りチェックすると、今年は抜けた馬体の馬はいない。 それぞれに好走してきた背景を、それぞれの馬体の部位が物語ってお り、馬体からでは大混戦の印象が高い。去年は勝ち馬マカヒキ1頭が 抜けており凄みさえあった。レースでは宿敵サトノダイヤモンドとの 一騎討ち極少差だったのだが、間違い無く走るそのものであった。 2017年、今年の日本ダービーは(過去一度も記憶に無い)馬体考 察を最優先順位とせず 以下のファクターで挑む・・・ ●潜在能力/ポテンシャル ●レースセンス ●バネ/体幹 ●反射神経 ●実績 これらを重視 この中に内在する構成要素として ▶馬群を割れる根性 ▶末脚が持続できる ▶瞬時にコース変更ができる ▶どの開催コースでも走る 新馬戦の場合は、ほぼ馬体の良さを見ていれば馬券に絡んでいる。 ※ただ、道悪はどんなに良い馬体でも走らない馬がいる。 これは先天的な爪の造りにありその対策は皆無??? 後は枠順にかなりの有利不利がある もう何十年も枠順による有利不利について考えているが はじめからダメな枠、そうでない枠番が解っているのだから なぜ改善しないのだろうかと不思議でならない??? まさか資金の問題ではなかろうし、競馬は抽選でその大方が決まる。 この状況がまかり通っていること、公平競馬から逸脱しているよねー!!! 馬体重の発表は世界で日本しか無いと言うのに??? 娯楽を楽しむファンは的中が少ない。 馬券の最低購入額100円も相当高価、高い。 改善した方が健全 だと私はそう思う。 2016年は登録の時点 ディープ産駒が6頭 2017年はワンツースリーのトリプルディープ産駒で占められた。 現時点、出馬では4頭のディープ産駒がスタンバイ。 歴代過去10年 ダービー&オークスの走破タイム ダービー歴代第1位 2232秒>ドゥラメンテ オークス歴代第1位 2236秒>ジェンティルドンナ ダービー歴代第2位 2238秒>ディープブリランテ ダービー歴代第3位 2240秒>マカヒキ ダービー歴代第3位 2240秒>サトノダイヤモンド オークス歴代第2位 2241秒●ソウルスターリング 先般のオークスではが歴代第3位で走破したのには驚いた。 2016年のシンハライトでさえ2250秒である。 今年のメンバーにおいて1番人気に推されそうなのが 超の付く新星アドミラブルとなる公算が高いだろう〜 前走青葉賞での2236秒はレースレコードであり、これは 2236秒>ジェンティルドンナと同タイムである。ただ、 青葉賞の斤量は56㎏での出馬、日本ダービーは57㎏と1㎏重い。 そこだけである。これら走破タイムを序列すればこうなる。 歴代第1位 2232秒>ドゥラメンテ 歴代第2位 2236秒●アドミラブル/Rレコード 歴代第3位 2236秒>ジェンティルドンナ 歴代第4位 2238秒>ディープブリランテ 歴代第5位 2240秒>マカヒキ 歴代第6位 2240秒>サトノダイヤモンド 歴代第7位 2241秒>ソウルスターリング アドミラブルは(過去歴代10年東京2400で) ドゥラメンテに次ぐ歴代2位で日本ダービーへやって来る。 私はピンもパーもあると視ているのだが、最も難しくさせているのが アドミラブルの馬体重である。 ディープ産駒の巨体馬ではマカヒキ(502㎏) 同じディープ産駒●アドミラブルは(510㎏)と最も重い。 これがどう出るかであろう・・・ 私が第1推奨で推したい馬は別にいる。アドミラブルを上回るとか 強いとかではなく、胴も短か目の造りである。 これは会員様 金曜日の先行考察にて御覧ください。 今回の日本ダービーで注目したいのが、 今年は牡馬より強いと言わしめた牝馬ソウルスターリングが叩き出した 走破タイム2241秒、これを上回るのかどうか? マカヒキの2240秒にどこまで迫るのか? 馬場管理される造園課の技術は素晴らしく、恐らく 見応えある時計が出るものと思う。そちらの興味も尽きない。 アドミラブル・・・・・ディープ産駒 アルアイン・・・・・・ディープ産駒 カデナ・・・・・・・・ディープ産駒 クリンチャー・・・・・ディープスカイ産駒 サトノアーサー・・・・ディープ産駒 スワーヴリチャード・・ハーツクライ産駒 ダイワキャグニー・・・キンカメ産駒 ダンビュライト・・・・ルーラーシップ産駒 ベストアプローチ・・・ニューアプローチ産駒 ペルシアンナイト・・・ハービンジャー産駒 レイデオロ・・・・・・キンカメ産駒 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
結果 5/21日 京都&東京G1オークス |
2017-05-22 Mon 23:33
![]() ●公式戦 京都04R(芝1800)◯05エアニューゲート【1着】◎ 馬体重(ー8 ~ +2)>ー4 結果 5-1-7-16 会員様買い目 三連複 5>1,3>1,3,7,8,10,14,16 的中◯830円 三連複押え(5)1,3,7,8 的中◯830円 馬連 5>1,3,7,8 的中◯630円 ![]() ●公式戦・軸馬 東京06R(芝1600)◯06ソーグリッタリング【1着】◎ 馬体重 絞れていれば>−8 コメント 前走が太かった同馬〜、しかし−8㎏は細いのかとパドック見 まだ緩い印象さえあった。これなら出たとこ勝負だろう!!! 直線で突き抜けてくれそうだ。少額馬単で狙う・・・ 複勝 的中◯160円 馬連 的中◯2,780円 馬単◯馬単返し◯的中◯4,230円 馬体の仕上り良く見せた6>4.7.8に絞る。その8番が2着7番人気。 ◯6ソーグリッタリング騎乗のデムーロは 直線スパートのタイミングを慎重に見据え、馬もゴーサインに応えた。 18頭のフルゲートでは、流れに乗せてしっかり好位置をキープ〜 余程馬にキレ脚が無い限りそうするのが勝利の鉄則なだけに 素晴らしい騎乗だった。 ![]() ここは一応の●公式戦・軸馬 見送りも一考〜〜〜 京都08R(芝2200)▲05アグネスリバティ 5着× 馬体重(ー6 ~ ー2)>ー6 前走33,5の鬼脚を繰り出し4着〜馬券に絡めなかった敗因はハッキリ している。萩野君の騎乗が実にマズく後方待機・・・あれでは届くハ ズがない!!!力の要る札幌阪神では2着2着と良い競馬をしていた。 従来を観る限り、平坦の京都ならもっと楽に走れるハズだし、今回は 汚名返上巻き返しの一戦、せめてスパートをもう少し速めにすれば馬 券に絡まない方がオカシイ??? レースコメント 萩野君の騎乗が実にマズく後方待機・・・あれでは届くハズがない!!! 何度同じ事を繰り返すのか??? 結果 1-10-3 買い目示唆(相手拮抗/少額戦)三連単もしくは三連複 三連単マルチbox二本立て 不的中 三連複 5>3,10>1,3,6,8,9,10,11 不的中 三連複 3>5,10>1,5,6,8,9,10,11 的中◯2,450円 ▼1点のみ的中・・・あっては成らない最悪の馬券 ![]() ●公式戦 調布特別 東京09R(芝1800)▲07サトノキングダム 5着× 馬体重(ー6 ~ +4)>ー2 結果 12-3-13-1-7 コメント このレースはかなり期待していたレース・・・ ▲07サトノキングダムは−2㎏ 抜群の馬体重・・・ 先ず最低三着は確定の域にあったし良い馬体をしていた。 そのレース、終始サトノキングダムは馬群の中・・・まさか戸崎君も 14頭だし直線では前が開くだろうと思っていたのだろうが 私は外へも出しそうにないし、前にも押し上げない戸崎君をみて イライラを募らせていた次第。 案の定である・・・前がつまりスパート出来ない・・・ やってしまった!!!という結末。 以下の馬券を何回見直しても7番さえ、もう少し上手く運んでいれば 外れていたのは三連複(1,7)の馬券のみであると、つくづくそう思う。 会員様買い目(分散馬券)はハマらず またしても??? 本日は一体どうなっているのか??? 騎乗が甘過ぎる!!! 萩野君も戸崎君も もう少し真面目に騎乗して頂きたい。 見ている者は、しっかり見ているのだから〜 溜め息ばかりが止まらない本日の騎乗〜 コレでは怒りがおさまらない・・・ 私はそう思っている。 ●公式戦 G1オークス 東京11R(芝2400)◯14リスグラシュー 5着× 馬体重 理想は(ー8~ +4)428~440>−4 桜花賞のパドックではアドマイヤミヤビの堂々たる馬体が実に良かっ た。大敗したのが不思議な位である。大敗はしたものの、オークスは この馬だろうと薄々そう決めていた。今回外枠〜行き脚の遅い同馬に とっては良い枠だと思う。しかし、他馬が内に納まった以上この想定 はアッサリ一変、勿論馬体の成長度も考慮してのものだが割引きたい。 軸馬はリス1頭と決めていたのだが、評価を下げていたソウルスター リングが非常に経済的かつ良い馬番に納まった。馬体構造から距離は ベストでない。しかし、相変わらず馬体は上位であること、トモ幅も 充実、いかにも体幹が丈夫。他馬より一歩、完成度が高い。 この第一印象は重要なファクターで、過信禁物ではなく軽視禁物の見 方を優先すべきであると行き着いた。今としては、自信を持ってリス &ソウル、この二頭を推奨したいと思う。人気も上位であるが、この 人気の高さは重要視していなく、あくまでも馬体の良さ等を最優先に 考察した次第。 ▲2ソウルスターリング【1着】◎ 馬体重(ー2 ~ +6)472~480>増減無し 注16アドマイヤミヤビ【3着】◯ 馬体重/目安478~480>476 結果 2-1-16 レースコメント 結局◯14リスグラシューも直線前が壁 それまでに外へ出さなかった事 騎手は直線で馬群もバラケルだろうと思っていたのだろう〜 甘過ぎる考えだ!!! 最後の行き脚を測れば、十分2着はあったと私は思う。 的中馬券はワイド押えbox2,14,16のみ・・・ 本当に酷な1日でした。 本当に申し訳ありません!!! 総 評 私はこの三つの敗戦について、 騎手が執念を燃やした騎乗ではなかったと思う。 G1オークスのパドック〜リスグラシューはガリガリだった。 しかしあの直線での不利も、結果的に騎手が招いたものである。 ●会員様 金曜日先行考察より 東京11R(芝2400)◯14リスグラシュー 馬体重 出たとこ勝負/目安428〜440 小さい馬だが、良馬場道悪問わず常に好走を約束してくれた。一気に 距離が延びるのだが、私は走るたびに安定感を増しているとレースを 観てきた1頭〜。ソウルスターリングもそうなのだが、馬群を割れる という基本的な競争本能も鍛えられ、馬がそれをよく理解している。 馬体では●ソウルスターリング、●リスグラシュー、堂々たるのが● アドマイヤミヤビである。 もしアドマイヤミヤビがもう少し中目に入っていれば、リスグラシュ ーの相手筆頭候補に同馬を据えていたが、枠はソウルスターリングの 方に部があるとの結論に至った。 さて、 そのソウルスターリングだが、今回は適性距離ではない。しかし走っ てしまうのではないか?、道中じっと我慢し、流れにに乗れば自ずと 脚を余す事ができる。この2番に入れば、そういう事が起きてしまい そうな予感を強く抱くのである。 すなわちキモ馬=過信禁物であるし、軽視禁物でもある不気味さを兼 ね備えているとみるべきだろう〜 この馬はレースが上手い、崩れる シーンが浮かばない安定感がある。父、フランケルの走りは海外競馬 の番組で何度となく観てきたが、まさに怪物そのものであった。 フランケルは2000mのG1を勝ってピリオドを打った。2400 オークスは未知の領域だが、その怪物の遺伝子で造られているという ことが何とも不気味である。父が怪物ならば、このソウルスターリン グが大怪物となる可能性は、僅かながらに残している訳で、終わった 訳ではない。やはり敵に回すと最も恐いのが同馬であるとそう思う。 キモ馬02ソウルスターリング 馬体重 特に無し/目安472〜480 枠割引16アドマイヤミヤビ 馬体重 特に無し/目安478〜480 ●コメント当日早朝>ソウルスターリング 桜花賞のパドックではアドマイヤミヤビの堂々たる馬体が実に良かっ た。大敗したのが不思議な位である。大敗はしたものの、オークスは この馬だろうと薄々そう決めていた。今回外枠〜行き脚の遅い同馬に とっては良い枠だと思う。しかし、他馬が内に納まった以上この想定 はアッサリ一変、勿論馬体の成長度も考慮してのものだが割引きたい。 軸馬はリス1頭と決めていたのだが、評価を下げていたソウルスター リングが非常に経済的かつ良い馬番に納まった。馬体構造から距離は ベストでない。しかし、相変わらず馬体は上位であること、トモ幅も 充実、いかにも体幹が丈夫。他馬より一歩、完成度が高い。 この第一印象は重要なファクターで、過信禁物ではなく軽視禁物の見 方を優先すべきであると行き着いた。今としては、自信を持ってリス &ソウル、この二頭を推奨したいと思う。人気も上位であるが、この 人気の高さは重要視していなく、あくまでも馬体の良さ等を最優先に 考察した次第。 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
結果 5/21日【会員様パスワード】京都&東京G1オークス |
2017-05-22 Mon 16:46
|
予想 5/21日(一般公開)京都・東京G1オークス |
2017-05-21 Sun 08:50
![]() 一般公開 G1だけが重要なレースではありませんが、 オークスはクラシック牝馬の頂点、日本ダービーは国内No,1、 その決戦だけに独特の高揚感があります。 各R、条件にハマらないとか、気が乗らない場合もあります。 その様な時は、思い切ってそのR自体を見送るなど精査願います。 軸に挙げた推奨軸は、陣営も獲りに来ているのが明白〜確率も高いハズ! 好走馬体重も枠も考察に考察を重ねた結果のものであり これで馬券にハマらないとすれば、馬の体調もしくは 騎手のコース取り、戦術に無理が生じた以外にない!!! ◎○勝ち負け▲三着以内 ☆50% ●公式戦 京都04R(芝1800)◯◯◯番 馬体重(ー8 ~ +2) 1800の持ち時計は8番1番が持っている1479秒・・・ 2000ではデビュー戦2着の3番が持っている2012秒・・・ 5番エアの初戦はいきなりの道悪〜後方待機から追い上げた福永君の 戦略はミス騎乗〜4馬身の差を付けられ5着の大敗だった。二戦目は 良馬場だったが(後方待機から一転)逃げ先行策での2着〜いかに初 戦がダメだったのかが伺い知れる。2024秒と3アオイスカーレット から1秒も遅いのだが余力勢いは5エアニューゲートが上だった。 今回陣営は逃げ宣言を出している。2000mを逃げ切るのはリスク が伴う・・・3番7番16番は差し切り身上のディープ産駒であるが /続く・・・ 会員様買い目 ●公式戦・軸馬 東京06R(芝1600)◯◯◯番 馬体重 絞れていれば ここは一応の●公式戦・軸馬 見送りも一考〜〜〜 京都08R(芝2200)◯◯◯番 馬体重(ー6 ~ ー2) /続く・・・敗因はハッキリしている。 ・・・あれでは届くハズがない!!!/続く・・・ 平坦の京都ならもっと楽に走れるハズだし、今回は汚名返上 巻き返しの一戦、せめてスパートをもう少し速めにすれば 馬券に絡まない方がオカシイ??? 買い目示唆 ●公式戦 調布特別 東京09R(芝1800)◯◯◯番 馬体重(ー6 ~ +4) 会員様買い目(分散馬券) ●公式戦 G1オークス 東京11R(芝2400)◯◯◯番 馬体重 理想は(ー8~ +4) /続く・・・ 二頭を推奨したいと思う。 あくまでも馬体の良さ等を最優先に考察した次第。 ◯◯◯番 馬体重(ー2 ~ +6) 注◯◯◯番 馬体重/目安 会員様買い目(分散馬券) 1枠 01モズカッチャン =========================== 1枠 02ソウルスターリング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2枠 03フローレスマジック 2枠 04ミスパンテール ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3枠 06ハローユニコーン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4枠 07ディアドラ 4枠 08ホウオウパフューム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5枠 10ブラックスビーチ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 7枠 13レーヌミノル 7枠 14リスグラシュー =========================== 8枠 15ヤマカツグレース 8枠 16アドマイヤミヤビ 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
予想 5/21日【パスワード】京都・東京G1オークス |
2017-05-21 Sun 08:30
|
予想(一般公開)5/20土 京都 |
2017-05-20 Sat 08:52
![]() 本日の敵は気温の上昇にあり発汗に注意・・・ 後半は発汗イレ込み馬がかなり出るだろうと思う。 どんな人気馬も一転して危険な人気馬と成り兼ねない??? 拮抗したメンバーでの軸馬は避けたいところ〜 以下のほか三頭の軸馬がスタンバイしていたが、敢えてパスした。 ◎○勝ち負け▲三着以内 ☆50% ●公式戦 京都04R(芝1400)▲13イェーガーオレンジ 馬体重により◎◯▲>理想は上下6㎏ 一応二桁の増減時はパスしておきたい。 ※中〜内の先行馬には注意したい 2,3,4,5,10,11,13,18の競馬 ●公式戦 京都06R(芝1600)◯09ミリッサ 馬体重は特に無しとしたのだが 412㎏の超軽量馬だけに、念の為大きな増減だけには注意したい。 平坦京都コースは合うだけに、恐らく一気に時計を詰めて来るだろう〜 1600mの前走で一変した13テーオービクトリーも人気になると 思うが、ちょっと外目に入り不利ではある。ずっと体重を減らしての 勝利、その体重が減り続けているのが良いのか?そうではないのか? そこがキモになる。 ◯9ミリッサより内に納まった馬がしぶとく馬券に絡むシチュエーシ ョンだけに、堅く納まらない傾向も考えられるだけに券種により配当 の妙味を期待したい。 ※中〜内が有利に動き易く、マイル戦なら脚質にそう差は無い。 2,6,7,8,9,10,12,13,17の競馬 ●公式戦 メルボルンT 当初9Rの発表だったこの番組は大挙回避し少頭数となった。こういう 事はよくある。それで8Rとなったのだが、オークスに登録していた メンバーがこの中にもおり、これらのメンバーは東京9Rのカーネー ションCへと分散された経緯がある。 2アルメリアブルームはこの京都へ居残った。 京都コースの方が合うハズ・・・ 京都08R(芝2200)ここは軸馬二頭 ▲02アルメリアブルーム 馬体重 理想は410〜420 ◯04レジェンドセラー 馬体重 理想は510㎏台 共に二桁の増減時はヒモ扱いとしたい。 馬券を検証する ここは先週の東京9Rテレ玉杯を再現した様な番組・・・ 三連単マルチboxでハマったのだが、三連複は安配当〜三連単の利益 のブレーキとなってしまった。しかし、安全を期すなら悪くない馬券 であり再度試みたい。(複合馬券) 三連単マルチbox 本線(2,4)1,5 三連単マルチbox 押え(2,4)1,5,7 三連複(2)1,4,5,7 三連複(2,4)1,3,5,6,7 更に検討 馬単1点 4><2 馬単 4>2,1 馬単 2>4,1 尚、当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の 広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。 ★お申込みは コチラ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |