●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

結果10/24 土曜はオーナー馬見人の【検証】参戦記

OJISAN-kecca.png
菊花賞の前に・・・
いくら馬が優秀であり強馬と言えど、強い馬が勝つ訳ではない!
人馬一体、その戦略がピシャーっとハマってこその好走
勝利できるのが、サラブレッドのレース。
ヤリが出ていても負ける? 目イチ仕上げでも勝てない?
騎手がへぐった? コース取りに問題があった? 誰もが
凡走したくないし、馬主陣営厩務員さんらの想いを知っている。
ましてやしっかり乗らなければ良い馬も回ってこなくなる?
総てが合いまみれ融合してはじめて結果が付いて来る。

1頭の軸馬が最低三着=馬券に絡んでくれる事、
それが如何に大変な事なのか?、心底理解する必要がある。
理解できるファンだけが、勝ち組へのロードへ向かいます。
大きなレースに成れば成る程、それは難しくなります。
総てのレースには、方向性があり戦略が必要である様に
馬券を購入するファンも、それなりの心構えが必要。
知る人のみが知る競馬の正体!!! 本日もしっかり検証します。
◎○勝ち負け▲馬券圏内☆注

●公式戦
京都02R(芝2000)◎08エックスマス【2着】◯
馬体重示唆無し >+6太めではあったが
デビュー戦は、素質馬ロライマの性能に屈するも、馬体
を合わせてかの叩き合いは、感動に値するくらいの見応
えがあった。一瞬勝てるかと思えた程の脚を繰り出した
同馬。走りますね、この馬。今の時計は正直遅い!、そ
れでもこのメンバーならば、2秒ほど時計を詰めれば勝
てる計算が立つ。恐らくそれくらいは平気で詰めて来そ
うだ。相手の成長度もあるけれど、この遅い時計をどれ
位詰めて来るのか? シカと顔見する。
馬単 8>4,5,6,7 抑え 8><4,5
三連複(4,8)1,5,6,7 4-7-8的中◯1,110円
三連複(5,8)1,4,6,7 を想定し検証を・・・
土2三連

検証R
京都03R(芝1400)☆07タガノガジュマル【3着】◯
こういうレースはギャンブルになりやすい? 殆どが初
騎乗だからであり先ず参戦したくないRの筆頭・・・
前走不利あっての3着15番アグネッタが、もっと中目
の馬番なら狙えるが、岩田君から菱田君へ乗り替わり?
☆07タガノガジュマルは古川君から藤岡君へ乗り替わ
る今回。軽量馬だけど、結構しぶとく差して来る。今の
フィールドは好位差しが安全パイ。精査すれば50%程
度の確率となる。8番ガンコも洋芝からここへ〜?
☆今年のキンシャサノ産駒は買い材料でもある。それが
7番タガノガジュマル、その辺を検証したい。
130円
土3複

検証R
京都04R(ダ1400)新馬 ☆12ナオミベガス【3着】◯
ほかのメンバーの調教過程が今イチ薄く、騎乗の浜中君
はマズマズの稽古を付けている。産駒が私好みのカジノ
ドライブとあれば検証すべき対象となる。2番に騎乗す
るデムーロもこの産駒だが、内目はリスクが内在する?
短距離得意(短のエイシン系)はいつも見せ場たっぷり
の血統・・・道悪なら芦毛の5番オルノスだったが、
その辺を検証したい。
560円
土4枠

●公式戦
京都05R(芝1600)新馬 ▲05ヴィブロス【2着】◯
公式戦でも微妙なRもある。兼ねてからマークしていた
同馬は1番人気になってしまいそう。しかし調教では抜
群と言う訳にはいかなかった様で、脚質も逃げと公表さ
れており、格好の餌食になりそうな不安もある。更には
馬体重が410〜440と掴みきれない二重の不安がある?
一応その範囲を条件とした公式戦。強く推せないばかり
か心配の方が多いくらい??? ヴィルシーナの血を引
くならば、敢えて逃げず叩き合いに持ち込めばとの願い
をデムーロに託したい。410〜440以外なら、>414
見送りもあり。買い目はパドック次第・・・
1,300円
土5三連

●公式戦 古都S ハンデ戦
京都10R(芝2200)▲04ペンタトニック【3着】◯
陣営の不安は55㎏という斤量にある。幾らかの軽減が
あるとの期待もあった様だ。それでも同馬は中距離周辺
に出て来れば看板になる素質馬でもある。連続騎乗とな
る幸君に好走を託したい。難を言えば、上がり時計が無
いのが痛い??? ここは少額投下で様子見
三連複 4>1,6>1,2,3,5,6,7,8 2-4-6的中◯2,270円

検証R 富士S
東京11R(芝1600)☆11サトノアラジン【2着】◯
絶大な期待を背負った2歳の時期に涙を飲み、3歳にし
て又しても羽ばたけなかった屈指の素質馬。私は超の付
く巨体が災いしていると視ており、それでも次走はいつ
かいつか?と待ちかねた同馬。なので4ヶ月の休明けに
は手が出にくくなった。ここが叩き台であるのは火を見
るよりも明らか・・・前走で、まさか負けるとは思わな
かったエイシンヒカリは天皇賞まで昇り詰めた。それを
横目に見ているだろう里見氏の心情は複雑でしょう。
ここである程度の結果が付いて来なかったならば、もう
少し体重を絞りこむ馬体改造も、戦略の1つにならない
かな? そんなに簡単に言うなよと叱られそうですが、
産駒としては、やはり限界が在るとも言えましょうし、
故障のリスクもあり、勿体ないと思えてなりません??
コメント
同馬より更に絞れ気配が良さそうなのがロゴタイブ。
コチラの配当が断然妙味、馬券絡みも十分あると視る!
280円
土富士複



当方からパスワード4桁、及び重要なご連絡以外の
広告宣伝に関するメールは一切送信致しません。ご安心ください。



↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 結果