●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

今週土曜日も馬見人の予想【参戦記】に御期待ください

01_おじさんコメント
天皇賞 枠番発表
11R 第150回記念 天皇賞(秋G1)芝2000m・左
01 ジェンティルドンナ
03 デニムアンドルビー
04 スピルバーグ
05 エピファネイア
09 フェノーメノ
15 イスラボニータ



↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

今年最後のクラシック 菊花賞 先行考察

01_おじさんコメント
会員様【菊花賞】先行考察 10月24日(金曜日)配信分
G1菊花賞
●ワンアンドオンリー
2013年8月4日(日)小倉のデビュー戦全く伸びず走らず良いとこ無しの12着。
その後、覚醒したのがラジオNIKKEI杯2歳ステークス(G3)
しかし、差し遅れのレースが続きジダンダを踏んだ経緯。
前走の神戸新聞杯では いち早く先団に取り付き、垂れない脚で勝ちきりました。
これが同馬の勝ちパターンであるのは明白ですね。
やっと常識に掛かり出したと言いますか、
レース運びにも完成の兆しが見えたことでしょう~
こういうレースをすれば実に強いだろうと思いますねぇ。
先週の栗東トレセンでの木曜追いで見た同馬ですがトモの張り、無駄のない贅肉、
すっかり実が入った姿を見て、随分逞しくなった様に映りました。
ただ、
ゆるいヵ所を残していた荒削りな伸び率、馬体の余裕と言いますか、
未完成の魅力は消え失せた様に思います。逆に言えば、
実が入り過ぎたかなと・・・これは私の感覚的な印象です。
良い馬体にかわりありません。
●サウンズオブアース
2013年10月13日(日)京都のデビュー戦
内に閉じ込められ直線まで出るに出られず、全くレースにならず~
この時のパドック馬見ではAランクの馬体評価。
レース中で見せた運動神経には光るものがありました。
楽にG1戦線へ名乗りを挙げるだろうと見ていましたが
再三レース中でのアクシデントや不利が重なり、春は皮一枚の可能性を残したまま連戦へ。
その僅かな可能性を総てモノにして来ました。
それがやっと先の神戸新聞杯で一応の実を結んだと思います。
これ迄に連戦が続き、使い込まれるカタチになった同馬ゆえに
ダメージが心配でしたが、前走が休養明けなので相殺。
本番では激走して頂きたい1頭です。
●トゥザワールド
当初はトーセンスターダムの馬体の良さに隠れた存在。
しかし馬体の成長度は遥かにトゥザワールドが上〜
今回勝ち負けは無理な粋にあると思いますが、常に自ら好位に動き
レースを引っ張って来ただけではなく、結果付けもして来ました。
安定感が素晴らしく、勝ち切れないですが、身体能力が高い1頭。
●トーホウジャッカル
前走は強いレースをしました。3000での対応ですが、
よほど道中上手く流れに乗せられるか?それさえクリアー出来れば、
ワンアンドオンリーを逆転するだけの勢いがありそうです・・・
主観としまして、サウンズオブアースより同馬がその可能性に近いと視ています。
ただ、ジョッキーは酒井君、陣営も同馬がまさかこの舞台まで来られるとは
夢にも思っていなかったでしょう。馬には勢いがありますが、
その辺の背景は何とも言えないですね?ピンかパーもありますので、
正直なところ割り引かざるを得ません。
自ら動いて行けず、相手を見ながらレースをしますので
そがハマるかハマラナイかの印象は強いですね・・・
馬体の印象では未だ未だ未完ですが、ここで結果を出せば
未完の大器となりますね。ハマれば怖い1頭です。
穴トーセンスターダム
同馬は穴として消せない存在、いつでも一変する下地はあると思いますよー。
残念ながら馬体の成長、トモの発達が少なかった様ですが前輪は出来ています。
京都コースはめっぽう強い豊君、この舞台は地元ですし
ここまで人気が落ちればどんな乗り方でも許される図式。
現状では勝ち負けには遠い存在ゆえに、そのように
彼に委ねられた立場なら、乗り役も、楽もいいところでしょう〜
彼にのしかかるプレッシャーはドコにも無いかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワンアンドオンリーはちょっと外目に入り15番・・・
しかし前、でレースを運ぶトゥザワールドが隣りに入り、
これでワンアンドオンリーも随分レースが楽になった印象〜
割引材料がうんと減り、7枠は強力な枠となりましたね。
勿論 現時点ですが、馬券の頭穫りは三頭を想定
◎○☆02トーホウジャッカル
◎○ 04サウンズオブアース
◎○ 15ワンアンドオンリー
▲  14トゥザワールド
穴  07トーセンスターダム


↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

結果10/26日 菊花賞G1 京都・東京

OJISAN-kecca.png
軸馬の取得,念の為直前の馬体重など精査検討願います。
◎○勝ち負け▲馬券圏内なら☆注意

本日は会員様配信

京都04(ダ14新)この三頭は加えておきたい
☆06ツーエムマイスター2着○
07サトノハーデス  4着 6番人気
04セイジャッカル  3着○8番人気
結果 10-6-4

伝説の新馬戦 参考レース
京都05R(芝20 新)☆09オールマンリバー 1着◎
浜中騎手が調教を付けたのがウッドコース、トレセンの坂路でなら強く推せましたが☆印止まり〜(同馬は砂の血が入り)ハーツ産駒、ディープ産駒、ステイゴールド産駒など、血統では好走可能もありそうな、うるさいメンバーが名を連ね・・・
☆9番 480→もう少し絞れている方が良いのではないかと思います?
結果 7-9-1
検証を兼ね馬連4点を抑えてみる
5R馬連
馬連 的中○6,740円
三着なら1番も圏内の仕上がり、三連複を抑えておいても良かったかな?
三連複なら35,270円、なかなか出ない高配当

東京08R(芝2400)○06ラングレー【1着】◎
前走は道悪でしたが、少々含水量が残っていても大丈夫でしょう。
会員様買い目配信
結果 6-8-2
三連単 2,8>6>2,8 6>2,8>2,8 的中○580円 
6>2,8>1,2,3,8 的中○580円
馬単 6><2,8 的中○330円 6>1

なでしこ賞
京都08R(ダ1400)○08ワンダフルラスター【1着】◎
絞れていれば軸視は堅いと思います。
会員様買い目配信
結果 8-10-1
ここは二本は的中させておきたいところです
三連複(7,8)1,2,4,6,9,10
三連複(1,8)2,4,6,7,9,10 的中○670円
三連複(8,10)1,2,4,6,7,9 的中○670円

ディープインパクトC
京都10R(芝2400)▲01トウシンモンステラ【1着】◎
ハンデ戦ですが、ここは人気上位三頭を順当に〜
低人気の10番が追い込んで来てくれればいいのですが・・・
会員様買い目配信
結果 1-5-2
三連複(1,7)2,3,4,5,6,10
三連複(1,5)2,3,4,6,7,10 的中○1,840円

菊花賞G1
京都11R(芝3000)○15ワンアンドオンリー 7着×
枠連/馬単/馬連/ワイド/三連複保険
結果 2-4-10-12
馬券購入で最も注意したい事が、配当がいいから決めた!
この決定は回収率競馬の方向性で、私の目指す競馬ではありませんが、
チャンスは無限大です、各自精査お願いします。
※サウンズオブアースの前走は本当にいいレースをしました。
藤岡祐君に乗せてあげたかったですね。乗り替わりがとても残念です。
これは個人的な心情ですね・・・笑


パドック馬見コメント
信念の馬単2点で勝負を賭けたのですが、肝心の本軸がさっぱり・・・
パドックをご覧の会員様の目にも映った事だと思いますが、
○15ワンアンドオンリーは18頭の中でも群を抜いた大発汗。
トモの筋肉はガレてしまい、好走は難しい状態でした。
本軸が、ここまでリスキーな状態になるのも稀なG1〜
信じられない光景に息を飲み、言葉も出ませんでした。
ですが、
最低三着、2着は死守してくれるものと・・・
しかし、渾身の考察で挑んだ信念の馬単2点馬券は、見事に砕け散りました。
この続き、
菊花賞に於ける先行考察(金曜日に配信させて頂きました内容)
後日総てアップし、検証しておきたいと思います。

菊花賞馬単馬連
菊花賞枠ワイド
枠連 的中○2,310円

↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 結果

結果10/25土 オーナーの参戦記

OJISAN-kecca.png軸馬の取得,念の為直前の馬体重など精査検討願います。
◎○勝ち負け▲馬券圏内なら☆注意

京都03R(芝2000)☆13マーティンオート 5着
ここには鳴り物入りでデビュー戦を迎え2着に負けた11番グリュイエールがいます。
時計は極遅の2060秒〜前走は抜け出した馬を追い、全体的には試走した印象。今回時計は4秒〜6秒程詰める必要がありそうですね?展開としては4番9番☆が逃げ出し、同馬の様子を見ながらの競馬が予想されます。グリュイエールがキッチリ差し切りそうですが、時計が遅かっただけに、ここは静観しておく方が善いかも知れませんね?
備考
グリュイエール レコード1着◎

京都04R(芝14 新)▲02ダイワプロパー【1着】◎
かな良いフットワークを見せている様で大きく狙いたい1頭ですが、
何せココは多頭数フルゲートゆえに、馬券は控え目、薄く参戦したいと思います。
複勝160円

東京04R(芝16 新)▲09フロレットアレー9着×
ディープ産駒が内中外目に三頭がデビュー。ここもリスキーな多頭数フルゲート・・・
このディープ産駒三頭の中では最も枠が良いと思える同馬、推定410㎏で400㎏を切っていれば紐扱いとし、どれくらいキレるのか検証します。東京は雨が降り、これから乾いて行くのかどうかですが、この辺が割引材料ですね? ワイド3,9,14は軽く抑えておきたいところです。

京都05R(芝16 新)▲04ストーンウェア【2着】○
7-8-9-10番辺りの枠に収まっていれば厚い印を打ちたいと思っていましたが、
やや内に入ってしまい割り引きたいと思います。
結果 9-4-10-7

京都06R(ダ1800)▲10パフュームボム【1着】◎
462㎏ですが、もう少し絞れれば勝ち負けまでありそうですね

参考レース京都07R(芝2200)ハマれば06サイモンラムセス???【2着】○
ここはかなりの混戦ですね、3番6番が実にしぶとい競馬をする4歳組。
斤量絶対有利の三歳馬、
04ゼウスバローズ  1着
07ウィズアミッション8着
09トウキョウタフガイ6着
12ビップレボルシオン辺りが好走しそうなメンバー構成???7着
結果 4-6-10

北野特別
京都09R(芝2000)▲01レコンダイト【1着】◎
相手は3-4-5-6-7辺りが妥当なところかも知れません?
結果 1-6-4

アイビースS
東京09R(芝1800)○08ロジチャリス【3着】○
良馬場なら鉄板級で推したかった同馬ですが、馬場に含水量が残っている様ですね?
530㎏ありますが、なかなかの素質の持ち主です。
534㎏に達していれば、紐扱いとし、後はパドックで・・・
気配が良ければ三連複1頭軸で静かに検証しておきたいと思います。
結果 4-6-8
三連複1頭軸なら7,310円

本日の軸馬(的中率公式カウント◎○▲)
東京の新馬戦で1頭不的中
京都04R(芝14 新)▲02ダイワプロパー【1着】◎
東京04R(芝16 新)▲09フロレットアレー9着×
京都05R(芝16 新)▲04ストーンウェア【2着】○
京都06R(ダ1800)▲10パフュームボム【1着】◎
京都09R(芝2000)▲01レコンダイト 【1着】◎
東京09R(芝1800)○08ロジチャリス 【3着】○


↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 結果

10/26日予想 会員様配信 京都・東京

01_おじさんコメント
お早うございます〜
土曜日もそうでしたが、やや暖かいので発汗馬が結構おりましたが
これは仕方ないでしょう〜大発汗し余程の入れ込み馬には注意です。
京都5Rは伝説の新馬戦ですが、例年ならば大注目の期待馬が数頭おり
わくわくするのですが、今年は低レベルの印象?残念ですが
公式戦として推せる迄には至りませんでした。
それでは本日の参戦、参りましょう・・・
軸馬の取得,念の為直前の馬体重など精査検討願います。
◎○勝ち負け▲馬券圏内なら☆注意

本日は会員様配信
京都04(ダ14新)この三頭は加えておきたい
☆06ツーエムマイスター
07サトノハーデス
04セイジャッカル

伝説の新馬戦 参考レース
京都05R(芝20 新)☆09オールマンリバー
浜中騎手が調教を付けたのがウッドコース、トレセンの坂路でなら強く推せましたが☆印止まり〜(同馬は砂の血が入り)ハーツ産駒、ディープ産駒、ステイゴールド産駒など、血統では好走可能もありそうな、うるさいメンバーが名を連ね・・・
☆9番 480→もう少し絞れている方が良いのではないかと思います?

東京08R(芝2400)○→○○番
前走は道悪でしたが、少々含水量が残っていても大丈夫でしょう。
会員様買い目配信

なでしこ賞
京都08R(ダ1400)○→○○番
絞れていれば軸視は堅いと思います。
会員様買い目配信

ディープインパクトC
京都10R(芝2400)▲→○○番
ハンデ戦ですが、ここは人気上位三頭を順当に〜
低人気の10番が追い込んで来てくれればいいのですが・・・
低人気馬が絡まなかった場合、三連単マルチbox を少々〜
※メーンは菊花賞です。ここで乗る騎手は試走できますね。

菊花賞G1
京都11R(芝3000)○→○○番
枠連/馬単/馬連/ワイド/三連複保険
馬券購入で最も注意したい事が、配当がいいから決めた!
この決定は回収率競馬の方向性で、私の目指す競馬ではありませんが、
チャンスは無限大です、各自精査お願いします。
※サウンズオブアースの前走は本当にいいレースをしました。
藤岡祐君に乗せてあげたかったですね。乗り替わりがとても残念です。
これは個人的な心情ですね・・・笑



↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

10/25土予想 無料閲覧 オーナーの参戦記(京都・東京)

01_おじさんコメント
お早うございます〜
土曜日は例によって【参戦記】
明日、日曜日の会員様配信●公式戦へ向けて、コンディションなど、
参戦しながら結果を検証していきます。
本日は買い目を出さず1頭の軸馬に注目し、後は直前の気配パドックで・・・
軸馬の取得,念の為直前の馬体重など精査検討願います。
◎○勝ち負け▲馬券圏内なら☆注意

京都03R(芝2000)☆13マーティンオート
ここには鳴り物入りでデビュー戦を迎え2着に負けた11番グリュイエールがいます。
時計は極遅の2060秒〜前走は抜け出した馬を追い、全体的には試走した印象。今回時計は4秒〜6秒程詰める必要がありそうですね?展開としては4番9番☆が逃げ出し、同馬の様子を見ながらの競馬が予想されます。グリュイエールがキッチリ差し切りそうですが、時計が遅かっただけに、ここは静観しておく方が善いかも知れませんね?

京都04R(芝14 新)▲02ダイワプロパー
かな良いフットワークを見せている様で大きく狙いたい1頭ですが、
何せココは多頭数フルゲートゆえに、馬券は控え目、薄く参戦したいと思います。

東京04R(芝16 新)▲09フロレットアレー
ディープ産駒が内中外目に三頭がデビュー。ここもリスキーな多頭数フルゲート・・・
このディープ産駒三頭の中では最も枠が良いと思える同馬、推定410㎏で400㎏を切っていれば紐扱いとし、どれくらいキレるのか検証します。東京は雨が降り、これから乾いて行くのかどうかですが、この辺が割引材料ですね? ワイド3,9,14は軽く抑えておきたいところです。

京都05R(芝16 新)▲04ストーンウェア
7-8-9-10番辺りの枠に収まっていれば厚い印を打ちたいと思っていましたが、
やや内に入ってしまい割り引きたいと思います。

京都06R(ダ1800)▲10パフュームボム
462㎏ですが、もう少し絞れれば勝ち負けまでありそうですね

参考レース
京都07R(芝2200)ハマれば06サイモンラムセス???
ここはかなりの混戦ですね、3番6番が実にしぶとい競馬をする4歳組。
斤量絶対有利の三歳馬、
04ゼウスバローズ
07ウィズアミッション
09トウキョウタフガイ
12ビップレボルシオン辺りが好走しそうなメンバー構成???

北野特別
京都09R(芝2000)▲01レコンダイト
相手は3-4-5-6-7辺りが妥当なところかも知れません?

アイビースS
東京09R(芝1800)○08ロジチャリス
良馬場なら鉄板級で推したかった同馬ですが、馬場に含水量が残っている様ですね?
530㎏ありますが、なかなかの素質の持ち主です。
534㎏に達していれば、紐扱いとし、後はパドックで・・・
気配が良ければ三連複1頭軸で静かに検証しておきたいと思います。

明日の菊花賞日の新馬戦は【伝説の新馬戦】があります。
この新馬戦は、どうしても穫っておきたいですね!
御期待ください・・・



↑↓ランクアップにご協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想

 G1菊花賞 カウントダウン●ワンアンドオンリー

01_おじさんコメント
たかひろ牧場のG1菊花賞
ワンアンドオンリーの人気は絶大でしょうし、それが揺らぐこともなく
堂々と金看板を張る相応しい馬ですね。勝てるかどうかは別の話ですが、
同馬の【レースファイル】をまとめておきたいと思います。
●3000mの距離に対し、本質的には長過ぎるのではないか?
そう分析される専門家の方も居られます。そうかも知れません?
フジキセキ産駒からイスラボニータという、2400mでさえ
距離を不安視されたフジキセキの怪物が誕生しました。
ちょっとした革命だったと思います。
今週の菊花賞は多種の見解がありますが、秋華賞ヌーヴォレコルト同様に
最も割り引き材料が、最も少ない同馬が最右翼に推されるでしょうし
それは当然のナリユキでしょうね。

ワンアンドオンリー
2013年8月4日(日)小倉のデビュー戦
●全く伸びず走らず良いとこ無しの12着〜
その後、覚醒したのがラジオNIKKEI杯2歳ステークス(G3)でした。
しかし、差し遅れのレースが続きジダンダを踏んだ経緯。
前走の神戸新聞杯ではいち早く先団に取り付き、
長く垂れない脚を存分に使い勝利。
これが同馬の勝ちパターンであると思います。
常識に掛かり出したと言いますか
レース運びにも安堵の兆しが見えたことでしょう~
こういうレースをすれば実に強い競馬をすると思いますよー。
oneandonly.jpg
この写メ撮りは、
先週の栗東トレセン、木曜追いで見た印象ですが、無駄な贅肉が無く
トモの張り具合を確認、随分逞しくなった様に映りました。ただ、
ゆるいヵ所を残していた荒削りなもの、馬体の余裕と言いますか、
未完成の魅力は消え失せた様に思います。逆に言えば、
びっしり実が入り過ぎたかなと・・・これは私の感覚的な印象です。
良い馬体にかわりありません。
さて、
相手候補ですが、当初は2強色強い印象でしたが、
ジョッキーとの兼ね合いなどから、
ワンアンドオンリーを射程距離に捕らえる馬が2頭浮上〜
横綱ワンアンドオンリーの軸視は変わらずも、
頭取りは現時点3頭だと視ています・・・
あとは枠順で、更に精査、考察を詰めたいと思います。

安価会員様有料配信の
お申込みはコチラ



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想


次のページ >>