●たかひろ牧場●
馬見人タカヒロの【軸馬予想】
   
予想内容
期間会員の申込みはコチラ
●メッセージボックス●
   

第一部【たかひろ牧場】秋競馬/馬券の攻略 二部

第一部【たかひろ牧場】秋競馬/馬券の攻略
第二部【馬券の選択】
01_おじさんコメント

一部【たかひろ牧場】秋競馬・馬券の攻略(阪神コース)

●1200・1400・1600mでは、逃げ先行が有利でも、軸馬は中→外が安全。
1800・2000mでは、圧倒的に外の目差しが馬券に絡むコース形態~
これは全く変っておらず、馬券をハメる大きなファクターとなります。


過酷であった夏競馬、福島・中京・小倉・新潟・函館・札幌
オフシーズンからいよいよ秋競馬のステージ〜阪神・京都・東京・・・
舞台は本シーズンへとタスキは渡されました。
遠ざかる夏の暑さに反し、競馬の熱気は加速します。
私も更なる馬券の在り方を研究実践解き明かし、
より安全で妙味ある馬券道を切り開いて行きます。

●馬券を確実に穫る続けるのは難しいです! ですが、
難しいからこそ多くのチャンスがあります、高確率で穫れる馬券があります。
それは見えないだけで・・・

●競馬を[一生もの]と考え、1つ1つのレース、そのステージで、
どの券種を狙いにイクのか?、どの商品が自分にとって満足する買物なのか?
だと思います。少しでも利益が挙れば喜ぶ、大怪我をしない馬券、
これを骨身に染み込ませ、常々心がけています。
長く競馬と付き合う上で負けるというコトが
いかに大きなブレーキであるか
を考えてください。

●通算極めて負けの少ない馬券、高確率で利益を挙げる
安全馬券とは何かを問うのが【たかひろ牧場】の根幹です。



第二部【馬券の選択】

(1)軸馬のいるレースを絞ること
(2)そのレースで勝負する

これを実践せずして利益を挙げていくの無理です。
馬券の最後に残るエースカードは複勝に行き着くと思いますが・・・

●1点で決まる馬券もあります
●全流しすべき馬券もあります
●ボックスで買う馬券
●人気薄からハイリターンを狙う馬券
●複勝を狙う場合にありがちなローリスク馬券


110円120円の1番人気を買えばどうなるか?
確率は60以上〜90%位でしょうか、もし90%としても
確率99%位でなければ儲からないでしょう。

【馬券の選択】を考える場合、
私は極力1番人気になる馬は避けたいという考えでいます。
複勝狙いの場合は尚更そうなります。
言うまでもなく勝たねばならないプレッシャーが発生します。
結果、推奨が1番人気になるコトも多々ありますが、基本姿勢はそうですね。



↑↓ランクアップにご協力お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント:0 | トラックバック:0 | New Tab | 競馬予想