【1】カウントダウンNHKマイルC・G1 |
2014-05-06 Tue 18:56
![]() 【1】カウントダウン マイルC(G1) 1番人気に推されるであろうミッキーアイル、 阪神のデビュー2戦着、その後の京都、中山、阪神と圧倒的な先行力で連戦連勝も 初の東京に加え、臨戦過程であるアーリントンCからは、 歴代過去10年50頭を溯っても5着にさえ記されたデータは無い。 要するに1頭もいないという事になる。 歴代10年10頭の勝ち馬では 1位 ダノンシャンティ 1314秒 コースレコード 2位 グランプリボス 1322秒 3位 ジョーカプチーノ 1324秒 4位 キングカメハメハ 1325秒(雨) であるが、 コースは違えど2歳の秋10月にホウライアキコが京都で記録した 1332秒のレコードにも驚いたのだが、 同馬が1ヶ月後の11月に同じコースで記録した 1323秒の快速ぶりには度肝を抜かれた次第。 1位 ダノンシャンティ 1314秒 Rレコード 2位 グランプリボス 1322秒 (ミッキーアイル) 1323秒 3位 ジョーカプチーノ 1324秒 4位 キングカメハメハ 1325秒 雨 単純にだが、この数字の破壊力は掛け値無しに凄いの一言である。 ただ、他陣営も同馬が逃げることは展開図にあり、 広い東京では上がり時計が勝負を決める可能性が高い。 逃げ勝ちしたのはただ1頭、2年前のカレンブラックヒルのみである。 余程長く、しかも平均して逃げ脚を持続させなければ厳しい。 東京コースを1度も走破していない?、勿論それが論点になるし、 同馬をデビュー戦で下したアトムも参戦して来る。 東京コース1600マイル迄では、凡走が無い両ショウナンアチーヴ、ワダチ、 ロサギガンティアも当然人気上位に加わって来るだろう〜 妥当ミッキーアイルを虎視眈々と狙っているキレ者、 33秒の鬼脚を使える馬達が、登録での中でも8頭くらいはいるからね? 過去10年での馬連の配当も三桁の数字は1度も無い。 また内枠から1番、外枠からも17番の連対も複数回あり、 どこからでも狙えそうな、混戦拮抗極まりないG1のひとつだろうねぇ。 アイウ順 ラインナップ先ず14頭 01アトム 02アルマエルナト 03エイシンブルズアイ道悪兼用 04カラダレジェンド 05サトノルパン 道悪兼用 06ショウナンアチーヴ 07ショウナンワダチ 08タガノブルグ 09ホウライアキコ 道悪兼用 10マイネルディアベル 11ミッキーアイル 逃げ 道悪兼用 12リーサルウェポン 道悪兼用 13ロサギガンティア 道悪兼用 14ワードイズボンド 逃げ ダンツキャンサー 逃げ ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
2014年◎◯▲推奨軸馬・公式戦通算戦績 |
2014-05-06 Tue 12:01
![]() 2014年◎◯▲推奨軸馬・公式戦通算戦績 【公式戦】5月3日(土) 京都07R▲02グラーネ 【4着】× 京都09R▲08パドルウィール 【3着】◯青葉賞G2 東京11R▲02ワールドインパクト【2着】◯ 54頭44的中10敗 【公式戦】5月4日(日) 京都04R◯07エクストレミティー【4着】× 京都06R▲10ハピネス 【1着】◯ 京都08R▲12イリュミナンス 【1着】◯ 京都09R◯11ダンスディレクター【1着】◯ 京都11R◎14キズナ 骨折【4着】×天皇賞G1 59頭47的中12敗 ![]() ↑↓ランクアップにご協力お願いします ![]() にほんブログ村 |
![]() |